2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧
高知県安芸郡安田町、土佐くろしお鉄道・安田駅を南側へ出てから、高架をくぐって北側へ。 高架の下は駐車場となっていました。 高架沿いは山へ続くのどかな風景です。 もう少し北へ抜けて駅の全体像を眺めてみたものです。 このカットだと田んぼの中にポツ…
高知県安芸郡安田町、土佐くろしお鉄道・安田駅を南側へ出てみました。 左端に駅前の土産物屋「遊水」の看板が見えていますが、、保健センターや文化センターのすぐ前です。 安田町・教学の碑などがありました。 近世より多くの学者を生んだ教学の町として、…
高知県安芸郡安田町、土佐くろしお鉄道の安田駅に降り立ちました。 上の方は駅ホームにあった地図です(クリックして拡大)。駅は全くの無人で駅舎すらありませんが、すぐ近くの文化センターにレンタサイクルがあるとの事でチャリンコマップとなっています。安…
元巨人の土井正三氏が25日に亡くなられました。67歳。 一昨年の巨人5000勝達成を祝う試合でかつてのV9戦士が一同に会しましたが、その球場で車椅子に乗ってすっかり痩せ細った土井氏の姿がありました。かなり痛々しい姿に見えましたが、あれから特に何を聞…
高知県安芸郡安田町、土佐くろしお鉄道の安田駅です。 安田町は高知県の南東部に位置し、人口は3,187人(2009.8.31現在)と、高知県の「町」では最少のところです。 安田駅は安田町に2つある(もうひとつは下の「とうのはま(唐浜)」)うちの中心駅で土佐くろしお…
北海道虻田郡ニセコ町、北海道の南西部に位置し人口は4,682人(2009.6..30現在)の町です。 私が行った中で日本唯一のカタカナ地名の自治体です。かつてマキノ町(滋賀)には行ったことがありますが、平成の大合併で現在は高島市になっています。それでもニセコ…
和歌山県伊都郡高野町、南海の高野山駅から暗い中を歩き出したところです。 前には山沿いの道路、横を向くと緑の山々が見えるだけ、実際はこれよりは明るかったんですが、写真で撮るとこのような写りとなってしまいました。雨粒がつきまくってお見苦しい写真…
和歌山県伊都郡高野町、南海の高野山駅周辺の様子です。 駅向かいにあるバスセンター(南海りんかんバス)の建屋です。 高野山の各寺院へは徒歩では少々ハードでバスやタクシーの方が良いかと感じました。 しかし夜ではさすがに殆ど走ってないようで… 暗くてす…
和歌山県伊都郡高野町、南海電鉄の高野山駅です。 極楽橋駅とをケーブルカーで結ぶ鋼索線の駅で、南海高野線の延長上を含めての終着駅です。駅名の通り世界遺産・高野山にある駅です。 改札を出たところです。 2Fが待合室となっています。 1Fは通路で窓口や…
和歌山県伊都郡高野町、南海電鉄の極楽橋駅からケーブルカーで高野山駅へ上っていくところです。 両駅間の距離は約800m、料金は380円です。 便数的には1時間に2本が最も多く、1本と3本の時間帯も同じくらいあります。 まずは極楽橋でのケーブルカーです。2…
和歌山県伊都郡高野町、南海電鉄の極楽橋(ごくらくばし)駅です。 かなり以前に「これでも駅前」の記事にて駅前風景を御紹介したその駅です。 南海電車の高野線としては終着駅となり、隣駅として記されている高野山駅はケーブルカーで上っていく「鋼索線」で…
本日よる7時55分より「8時だヨ!全員集合」スペシャルが放送中です。 子供の頃、土曜の夜の必須番組でした。これなくして週の終わりはなかったってくらい。 お笑い番組として最高の作品だと個人的には思っています。 当時は考えもしなかったけど、これが生放…
和歌山県伊都郡高野町、紀伊細川駅に続いては、その隣駅になる紀伊神谷(きいかみや)駅です。 開業は紀伊細川と同じく1928年6月18日(訪問は2007年9月)で、1日あたりの平均乗降者数は29人/日(2004年)と、南海全99駅中最も少ないとされています。隣の紀伊細川…
和歌山県伊都郡高野町の南海電鉄・紀伊細川駅です。 高野町は和歌山県の北東部に位置し、人口は4,165人(2009.8.1現在)、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の中に高野山があり、これを中心とする町で、町内にはいずれも南海電鉄の4駅があります。 和歌山県…
鳥取県八頭郡若桜町、国道29号線を兵庫・姫路から北上して峠に差し掛かり、兵庫・鳥取県境にある長い新戸倉トンネルを渡りきって振り返ったところです。 この向こうが兵庫県側、これも若桜駅の写真同様2004年8月の訪問で、PCでの加工を重ねた挙句にすっかりボ…
鳥取県八頭(やず)郡若桜町、若桜鉄道の若桜(わかさ)駅です。 若桜町は鳥取県の東南端に位置し、兵庫県に接しています。今まで鳥取県の町で紹介していた日野郡は県西部ですが、八頭郡は東部にあります。人口は3,924人(2009.8.1現在)で20年前は6,000人以上いる…
鳥取県日野郡日野町、JR根雨駅から徒歩で往時の宿場町を思わせる通りをめぐってきましたが、とりあえずこれにてここを出る時刻が来たので、帰ります。 日野町のマンホールです。
鳥取県日野郡日野町、JR根雨駅から出雲街道・根雨宿として栄えた町の方へと歩いてみます。 日野町の中でも根雨に限定した街並み散策マップです。(クリックで拡大できます)
鳥取県日野郡日野町、JR根雨駅に着き、まずは駅前の様子を。 駅前の広場スペースの一角にこのようなゾーンがあり、ちょっとした池もありました。 左のは町内の各名所を絵で表現したもののようです。 右側の神社の絵のものは、その名も「金持神社」[E:sign01]…
北海道虻田郡豊浦町、北海道の南西部にある人口4,608人(2009.6.30現在)の小さな町です。 といっても、その町並みを現す写真は1枚も撮ってません[E:coldsweats01] 撮ったのはこの「道の駅とようら」の屋内にあった内藤大助選手のファイトの画だけです。「国…
ただただ人混みのようですね… どこへ行っても人だらけ。 ホテルもどこもかしこも満室、ある意味GWや盆正月よりも混雑がひどいかも。 出かけるのは疲れるだけかも、ちょっとだけ出かけてもそう思いました。 航空運賃半額になる株主優待券、いつ使おうかな……
今世間で騒がれているのりピーの曲に昔こういうのがあったのを思い出しました。 ちょっとコミック入ってるファンキーなノリで、タブーな事を列挙するような曲でした。 今回の件も後々には「たぶんタブー」だ[E:happy02]
鳥取県日野郡日野町にて最後にお届けする駅は、町の中心駅であるJR根雨(ねう)駅です。 JR伯備線にあり、隣駅はいずれもこのブログにてお届けしました黒坂駅(同じ日野町内。倉敷・岡山方面)と武庫駅(江府町。米子方面)です。 開業は1922年7月30日(訪問は2008年…
今回はJR黒坂駅の駅舎内と駅前をお届けします。 駅舎内です。 一角には本が置いてあり、プチ図書館といったところです。 券売機がなく、乗車証明の発行機が置いてあります。都会の方には全く馴染みないものかもしれません。 こちらは出口側です。ベンチは一…
鳥取県日野郡日野町、上菅駅に続いてはこのJR黒坂駅です。 JR伯備線にあり、上菅駅は隣駅で、反対側の隣にある根雨駅は日野町の中心駅で特急も一部停車します。両隣とも日野町の駅という日野町の真ん中の駅に当たります。開業は1922年11月10日(訪問は2008年1…
鳥取県日野郡日野町のJR上菅(かみすげ)駅から少しだけ散歩し、上菅橋という橋を渡ったところですぐさま引き返してきました。近くに特に見どころありと感じなかったもので。 というわけで駅の前まで戻ってきました。 自転車置き場はあるものの、公衆電話のBOX…
鳥取県日野郡日野町、JR上菅駅に立ち寄った際の周辺模様です。 上菅駅を出てすぐの目線です。 駅舎の写真の際にバス停とう一切無かったのですが、こうして見るとこんな所(やや左側)にありました。家のすぐ前にバス停の標識が立ってるのってすごいですね。バ…
鳥取県日野郡日野町にあるJR上菅(かみすげ)駅です。 日野町は鳥取県南西部に位置し、以前お届けの江府町の南隣にあり、人口は3,812人(2009.8.1現在)と鳥取県の町では江府町に次いで2番目に少ないですが、駅はいずれもJRの3駅があり、3駅ある自治体の記事お届…
本日9月14日は矢沢永吉さんの60歳の誕生日! あの「永ちゃん」もついに還暦なんですね。 永ちゃんファンになって約20年になりますが、当時から見て60歳になってもこんなにカッコいいオーラを放ち続けて、いやそれよりもまず、まだ突っ走ってる[E:run]事自…
滋賀県伊香郡余呉町、JR余呉駅から歩き出し余呉湖の手前まで来ました。 余呉湖をバックに付近の案内図です。 この地図は南北反対になっていて、右上の大きな水色部分が琵琶湖で、その左下の小さな水色部分がここ余呉湖です。 現在地はこの余呉湖の下側から琵…