続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

2011-01-01から1年間の記事一覧

JR二本松駅 (福島県二本松市)

福島県二本松市のJR二本松(にほんまつ)駅です。 二本松市は福島県の真ん中よりやや北東部に位置し、人口は58,624人(2011.11.1現在)で、日本百名城のひとつとされる二本松城で栄えた城下町で、戊辰戦争への出陣で有名な会津の白虎隊と並び、二本松少年…

JR喜多方駅 (福島県喜多方市)

福島県喜多方市のJR喜多方(きたかた)駅です。 喜多方市は福島県の北西部に位置し、新潟県や山形県にも接していて人口は51,718人(2011.11.1現在)で、会津若松市と共に福島西部の会津地方の主要都市で、蔵の町として有名で、食べ物としては喜多方ラーメ…

JR野洲駅 (滋賀県野洲市)

滋賀県野洲市のJR野洲(やす)駅です。 野洲市は滋賀県南西部に位置し、人口は50,667人(2011.11.1現在)で、2004年に旧・野洲郡の野洲町と中主町が合併してできた新しい市です。旧郡名からの市名となったという事でしょうか。2010年の国勢調査レベルでは4…

JR栗東駅 (滋賀県栗東市)

滋賀県栗東市のJR栗東(りっとう)駅です。 栗東市は滋賀県南西部に位置し、人口は64,306人(2011.11.1現在)で、2001年に旧・栗東町から市制施行された、市になって10年という新しい市です。新幹線の新駅構想でも話題になりました。 1969年にJRAで最初の…

JR川之江駅 (愛媛県四国中央市)

愛媛県四国中央市のJR川之江(かわのえ)駅です。 四国中央市は愛媛県の東端に位置し、他の四国3県すべてに接していて人口は89,643人(2011.11.1現在)で、四国の「エックスハイウェイ」が交差する交通の要衝で、2004年に旧・伊予三島市と川之江市、および…

JR日光駅 (栃木県日光市)

栃木県日光市のJR日光(にっこう)駅です。 日光市は栃木県の北西部に位置し、福島県と群馬県にも接していて人口は88,680人(2011.11.1現在)で、日光東照宮をはじめ日光猿軍団、日光江戸村などあまりに有名なものが数多くある屈指の観光都市です。 2006年…

JR米沢駅 (山形県米沢市)

山形県米沢市のJR米沢(よねざわ)駅です。 米沢市は山形県の南東端に位置し、福島県にも接していて人口は89,029人(2011.11.1現在)で、置賜(おきたま)と呼ばれる山形県南部地方の中心都市で、米沢牛の肉は全国的にも有名です。 また、江戸時代は上杉氏の…

JR大曲駅 (秋田県大仙市)

秋田県大仙市のJR大曲(おおまがり)駅です。 大仙市は秋田県の南東部に位置し、岩手県にも接していて人口は87,153人(2011.11.1現在)で、2005年に大曲市と仙北郡7町村が合併してできた新しい市で、旧・大曲市と仙北郡のそれぞれ頭文字から現在の市名とな…

JR東舞鶴駅 (京都府舞鶴市)

京都府舞鶴市のJR東舞鶴(ひがし・まいづる)駅です。 舞鶴市は京都府の北東部・日本海側に位置し、福井県にも接しており人口は87,975人(2011.11.1現在)で、軍港として栄えた東舞鶴と商港として栄えた西舞鶴の両方で栄えています。海軍の拠点として栄え…

JR郡山駅 (奈良県大和郡山市)

奈良県大和郡山市のJR郡山(こおりやま)駅です。 大和郡山市は奈良県の北西部に位置し、人口は88,324人(2011.11.1現在)で、1954年に市制施行されましたが、福島県郡山市と区別するために、「大和」と旧国名が冠された形の市名となりました。奈良県屈指…

JR君津駅 (千葉県君津市)

千葉県君津市のJR君津(きみつ)駅です。 君津市は千葉県の南西部に位置し、人口は88,678人(2011.11.1現在)で、新日鉄の製作所の操業開始で発展した町で、1971年に市制施行され今年で40周年を迎えます。久留里城も市内にあります。 -JR君津駅-【路線】…

JR御殿場駅 (静岡県御殿場市)

静岡県御殿場市のJR御殿場(ごてんば)駅です。 御殿場市は静岡県の東部に位置し、人口は89,114人(2011.11.1現在)で、富士山の山裾にある高原都市です。徳川家康の遺体を久能山から日光東照宮へ移送する際に仮の御殿を立てたことから、この地名が生まれ…

北総鉄道・千葉ニュータウン中央駅 (千葉県印西市)

千葉県印西市の北総鉄道/千葉ニュータウン中央(ちばにゅーたうん・ちゅうおう)駅です。 印西市は千葉県の南東部に位置し、人口は89,291人(2011.11.1現在)で、1996年に印西町から単独で市制化された新しい市で、市制化直前は全国の郡部で最も人口の多い…

名鉄/甚目寺駅 (愛知県あま市)

愛知県あま市の名鉄・甚目寺(じもくじ)駅です。 あま市は愛知県の西部、名古屋市の西側に位置し、人口は86,627人(2011.10.1現在)で、2010年に旧・海部郡の美和町、七宝町、甚目寺町の3町が合併してできた愛知県で最も新しい市です。愛知県では2010年1…

JR四街道駅 (千葉県四街道市)

千葉県四街道市のJR四街道(よつかいどう)駅です。 四街道市は千葉県の北部に位置し、人口は87,852人(2011.11.1現在)で千葉市に隣接し、ベッドタウンとして今も人口増加を続ける町です。1970年にはわずか2万6000だった人口が10年後の1980年には倍以上の…

JR豊岡駅 (兵庫県豊岡市)

兵庫県豊岡市のJR豊岡(とよおか)駅です。 豊岡市は兵庫県の北東部に位置し、京都府とも接していて人口は84,833人(2011.10.1現在)で、兵庫県北部の中心都市です。 カバンの生産が盛んな「カバンの町」として知られ、日本最後の野生コウノトリの生息地と…

JR行田駅 (埼玉県行田市)

埼玉県行田市のJR行田(ぎょうだ)駅です。 行田市は埼玉県の北部に位置し、群馬県とも接していて人口は84,961人(2011.10.1現在)で、「埼玉」の名称ルーツの地とされ、行田市大字埼玉(さきたま)というのがあり、1954年にこの行田市に編入されるまでは埼…

JR袋井駅 (静岡県袋井市)

静岡県袋井市のJR袋井(ふくろい)駅です。 袋井市は静岡県の西部に位置し、人口は85,065人(2011.11.1現在)で、かつての東海道のど真ん中にあたる袋井宿で栄えた町です。2005年に磐田郡浅羽町と合併し、新生・袋井市となりました。日本における耕地整理…

JR武生駅 (福井県越前市)

福井県越前市のJR武生(たけふ)駅です。 越前市は福井県の真ん中よりやや東部に位置し、人口は85,335人(2011.11.1現在)で、2005年に旧・武生市と今立郡今立町が合併してできた新しい市です。この越前市には、越前町と南越前町というのが隣接してお…

名鉄/朝倉駅 (愛知県知多市)

愛知県知多市の名鉄・朝倉(あさくら)駅です。 知多市は愛知県の西部・知多半島の付け根部分に位置し、人口は84,565人(2011.10.1現在)で、1970年に市制施行され、知多郡知多町から知多市になった、まさに生粋の「知多」で、江戸時代から木綿で栄えた町…

JR渋川駅 (群馬県渋川市)

群馬県渋川市のJR渋川(しぶかわ)駅です。 渋川市は群馬県のど真ん中に位置し、人口は82,508人(2011.11.1現在)で、2006年に旧・渋川市と北群馬郡伊香保町をはじめとする1町2村および勢多郡2村が新設合併しました。赤城山と伊香保温泉を市域に持ち、市名…

JR宇和島駅 (愛媛県宇和島市)

愛媛県宇和島市のJR宇和島(うわじま)駅です。 宇和島市は愛媛県の南部に位置し、人口は82,973人(2011.11.1現在)で、闘牛で有名な城下町で、南予地方の中心都市でもあります。なお、四国には高知の土佐闘犬もあります。 -JR宇和島駅-【路線】JR予讃線…

JR大府駅 (愛知県大府市)

愛知県大府市のJR大府(おおぶ)駅です。 大府市は愛知県の西部・知多半島の付け根部分に位置し、人口は85,802人(2011.10.1現在)で、豊田自動織機の工場に象徴されるような工業都市で、名古屋のベッドタウンとして現在も発展を続けています。 個人的には…

JR中津駅 (大分県中津市)

大分県中津市のJR中津(なかつ)駅です。 中津市は大分県の北西部に位置し、人口は84,457人(2011.10.1現在)で、すっかり一万円札の代名詞として定着した福沢諭吉の出身地として大変有名な町で、福岡県側から入ると大分県の玄関口にあたり、また大分県で…

JR千里丘駅 (大阪府摂津市)

大阪府摂津市のJR千里丘(せんりおか)駅です。 摂津市は大阪府の真ん中よりやや北部に位置し、人口は84,347人(2011.9.1現在)で、1966年大阪府28番目の市として誕生したのですが、当初は三島市と名付けられるところが既に静岡県に三島市があった為、旧国…

西武/飯能駅 (埼玉県飯能市)

埼玉県飯能市の西武・飯能(はんのう)駅です。 飯能市は埼玉県の南部に位置し、人口は83,093人(2011.10.1現在)で、市域の70%が山地で自然に恵まれ「森林と共にあるまち」を謳っています。 -西武・飯能駅-【路線】西武・池袋線 (池袋-吾野間)【開業】…

JR佐原駅 (千葉県香取市)

千葉県香取市のJR佐原(さわら)駅です。 香取市は千葉県北東部に位置し、人口は81,942人(2011.10.1現在)で、2006年に旧・佐原市と香取郡の3町が合併してできた新しい市で、市名は変更され、郡名が新市名になった珍しいケースです。 全国に小京都の街並…

名鉄/日進駅 (愛知県日進市)

愛知県日進市の名鉄・日進(にっしん)駅です。 日進市は愛知県の西部に位置し、人口は85,740人(2011.10.1現在)で、1994年に市制施行された新しい市で、近年の人口増加には目覚ましいものがあり、2000-2005年での人口増加率は全国の市で2位、1995-2000年…

神戸電鉄/三木駅 (兵庫県三木市)

兵庫県三木市の神戸電鉄・三木(みき)駅です。 三木市は兵庫県の南東部・東播磨地方に位置し、人口は80,396人(2011.10.1現在)で、2005年に美嚢郡吉川町を編入し現在に至ります。 金物の町として有名で、またゴルフ場の数が西日本一という記録も持ってい…

JR蒲郡駅 (愛知県蒲郡市)

愛知県蒲郡市のJR/名鉄・蒲郡(がまごおり)駅です。 蒲郡市は愛知県のほぼど真ん中の太平洋側に位置し、人口は81,697人(2011.10.1現在)で、渥美半島と知多半島の間の町のひとつです。 1954年に愛知県下15番目の市として誕生し、元々は蒲郡村から始まっ…