2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
福岡県豊前市、JR宇島駅周りの様子です。 (2011年3月当時) ▼健康歩道 宇島駅から線路に沿って続く道、向こうが駅になりますが、 修験道の道と健康歩道という両方が並んで銘打たれています。▼求菩提山とカラス天狗モニュメント 線路沿いを駅に向かって進めば…
山梨県上野原市、JR上野原駅からのチョイ歩きです。 (2012年3月当時) ▼階段、階段 上野原駅の記事にもありましたが、駅から出てすぐ階段に次ぐ階段という感じでひたすら上って行く構造になっていて、なかなかハードです。 南海電車の高野山付近の駅には山の…
台湾(臺灣)/台北市の台北捷運(MRT)/中山國小(ちゅうざんこくしょう)駅です。 台北市は台湾北西部にある中華民国の首都で、人口は約265万人という大都市です。 -台北捷運/中山國小駅-(MRT/中山國小站)【路線】台北捷運中和新蘆線(輔大-南勢角間) 【開…
熊本県水俣市、JR新水俣駅からのチョイ歩きです。 (2012年5月当時) ▼駅前広場と3号線 左が新水俣の駅で、右が線路と平行に走る国道3号線です。門司から276kmとあります。九州の入口からそれだけの距離があるという事ですね。 水俣市ではほぼこの3号線を歩い…
山形県村山市、JR村山駅からのチョイ歩きです。 (2010年9月当時) ▼駅前を見下ろす 駅記事でupしていなかったので、ここでお送りとなるのですが、駅前の様子です。 タクシーの停止場所が区画されていますが、この時は1台しか停まっていませんでした。 あまり…
和歌山県御坊市の紀州鉄道/西御坊(にしごぼう)駅です。 御坊市では既にJR御坊駅をupしていますが、今回は御坊市内のみで運行されている「紀州鉄道」の駅を取りあげたいと思います。 -紀州鉄道/西御坊駅-【路線】紀州鉄道線(御坊-西御坊間)【開業】1932…
長崎県松浦市、長崎県で最も人口の少ない市で、松浦鉄道/松浦駅からの歩き旅です。 (2012年7月当時) ▼西肥バス 松浦ターミナル 松浦駅の記事に出ていた南口の駅前からまっすぐ歩いて100mほどの地点、駅からは最初の信号となる(この写真の突き当りが駅です)…
静岡県下田市、伊豆急行/伊豆急下田駅からの歩き旅です。 (2012年1月当時) ▼駅前みやげ物店 下田みやげ・民芸品って事で駅前にあったこのお店。 建屋が城郭のような宮殿のような不思議な雰囲気で目を惹きました。 下田は人口が少ない街ながら、歴史もあるし…
北海道留萌市、JR留萌駅からちょっとだけ歩いた様子です。 (2013年4月当時) ▼魚や 留萌駅前、駅からまっすぐ伸びた通り、一つ目の角周辺です。 ここ留萌で最も印象深かったのはこの「魚や」の文字でした。 駅にいた熊もなかなかのものでしたが、駅外で言え…
北海道深川市、JR深川駅からの歩き旅です。 (2013年4月当時) ▼温水プール 駅を出てそのまま左(東)へ向かって程なく、このような温水プールの施設に出くわしました。 温水プール「ア・エール」です。 今年のGW訪問だったにもかかわらず、まだまだ寒かった北海…
鹿児島県枕崎市、JR枕崎駅からの、歩き旅…ではなく、この時はまずタクシーでこのホテルまで行きました。まぁそんなホテルでのカットを。(2012年8月当時) ▼和室 2012年8月某日、前日は同じ鹿児島県の出水市のホテル泊で、チェックアウト後は鹿児島県の未訪市…
宮崎県えびの市、JRえびの駅からの歩き旅です。 (2013年1月当時) ▼駅前道 えびの駅からまっすぐ伸びた道路です。 市名を名乗る駅の駅前で、ほとんど何も無いに近い状態でした。 ここで徒歩圏域で何か観光しようというのは正直かなり厳しいと思います。 で、…
佐賀県多久市、JR多久駅からの歩き旅、ただ単に駅前をフラフラしてただけの探訪記です。 (2010年9月当時) ▼駅から目線 駅前(北口)、アスファルトの広場がひろがるだけでなんにもなかったです。当時まだ開発中の様子でもあったので、3年近く経った今は分かり…
高知県宿毛市、土佐くろしお鉄道/宿毛駅からの歩き旅です。 (2012年1月当時) ▼宿毛駅前通 宿毛駅前広場から南へ進み、程なく交差する道路です。 交差点を右向いた所で、この先の方向は鉄道路線はなく、宿毛湾など高知の、というより四国の南西端の方へ向か…
東京都西東京市の西武/田無(たなし)駅です。 西東京市は東京都の中部、多摩地域の北東部に位置し、人口は199,028人(2013.5.1現在)で、2001年にこの駅のある旧・田無市と旧・保谷市の2市が合併し、21世紀で初めて新設合併により誕生した市、としてそ…
東京都小平市の西武/小平(こだいら)駅です。 小平市は東京都のほぼど真ん中に位置し、人口は188,858人(2013.5.1現在)で、戦後急速にベッドタウン化が進み人口が急増しましたが、緑多い町でもあります。 -西武/小平駅-【路線】西武新宿線(西武新宿…
石川県輪島市、石川県の北端、能登半島に位置する小都市で人口は人口は28,227人(2013.5.1現在)で、輪島塗の漆器や朝市、そして御陣乗太鼓などが有名な町です。 ▼元・輪島駅 輪島市には2002年8月に訪ねました。 で、市内でこの一枚しか写真を撮ってい…
島根県松江市のJR松江(まつえ)駅です。 松江市は島根県の東部に位置し、人口は199,805人(2013.5.1現在)で、島根県の県庁所在地であると共に、山陰で最も人口の多い自治体です。つまり、山陰(島根・鳥取)では現時点で人口20万を越えてるのは、ここ松…
台湾(臺灣)/新竹市の台鉄(臺鐡)/新竹(しんちく。「シンチュー」とよみます)駅です。 新竹市は台湾の北西部にある市で、人口は約42万人、日本人も多いという工業都市です。 -台鉄/新竹駅-(臺鐵/新竹車站)【路線】台鉄・縦貫線(基隆-竹南間) 内湾線(新…
京都府宮津市、京都/宮津 宮津駅前のようすに続く宮津市の記事です。 宮津市、というとあまりピンとこない方々もおられるでしょうが、日本三景の「天橋立」のある所、といえば分かるでしょうね。というくらい有名な、天橋立。 個人的には、日本三景の中で最…
群馬県伊勢崎市のJR熊谷(いせさき)駅です。 伊勢崎市は群馬県の南東部に位置し、人口は208,034人(2013.5.1現在)で、2005年に平成の大合併により人口が20万を突破し、2007年には隣の太田市と共に特例市へ移行しています。ちなみに「いせさき」と読み…
埼玉県熊谷市のJR熊谷(くまがや)駅です。 熊谷市は埼玉県の北部に位置し、人口は201,078人(2013.5.1現在)で、2007年8月に国内最高の40.9℃を記録したことで知られています。埼玉県北部の中心都市で人口20万の特例市です。 -JR・秩父鉄道/熊谷駅-【…
新潟県上越市のJR高田(たかだ)駅です。 上越市は新潟県の南西部に位置し、人口は199,805人(2013.5.1現在)で、新潟県では第3位の人口を誇る特例市です。1971年に旧・直江津市と高田市が合併してできた市で、2005年には、周辺の実に13もの町村との合併…
大分県津久見市、JR津久見駅からの歩き旅です。(2010年8月当時) ▼大友宗麟公像 津久見駅前にあったこの像、一見して明治大正期の偉人像だと思いましたが、まさか戦国武将の像だったとは! 冑もちょんまげも見受けられないしで。やっぱりそこはキリシタン大名…
高知県安芸市、土佐くろしお鉄道/安芸駅から ほんのちょっとだけ歩いた町の様子です(2006年10月当時) ▼駅前通り 安芸駅前のロータリーの端から駅前通りを眺めた所です。 ちょうどロータリーの分岐してるところで、この向こうへ続く通りは、車道の脇はブルー…
長野県飯山市、JR飯山駅からの歩き旅です。(2012年8月当時) ▼飯山駅横 さて、飯山は個人的には長野県で最後に訪ねた市で、ここへ降りたった事をもって長野県の市全制覇となった、これはそんな時の写真です。 「仁王門をつくっています」という事で、旧善光寺…