2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
茨城県つくば市のつくばエクスプレス/つくば駅です。 つくば市は茨城県の南西部に位置し、人口は218,932人(2011.9.1現在)で、筑波研究学園都市で有名な学術都市であり、「つくば'85」で知られる「国際科学技術博覧会」が1985年に開催された事でも有名…
台湾(臺灣)/苗栗市の台鉄(臺鐡)/苗栗(ミャオリー)駅です。 苗栗市は台湾の北西部・苗栗縣にある市で、人口は約90,847人(2009年9月現在)で、苗栗縣自体は56.4万人いますが、その中心的都市として唯一の「市」です。(他に6鎮11郷) -台鉄/苗栗駅-(…
岩手県久慈市、JR久慈駅からの歩き旅、この盆休に訪ねましたが、昨日終了した「あまちゃん」のロケ地としてすっかり有名になりましたが、今回はその「あまちゃん」に特化してお送りしたいと思います。 ▼あまちゃん 集合ポスター JR久慈駅と駅前広場を隔てて…
栃木県矢板市、JR矢板駅からの歩き旅です。 (2011年8月当時) ▼時計塔 矢板駅前の時計塔?!です。 ライオンズクラブの手によるものです。何かを形どっているようなそうでないような…▼駅前通りへ 駅前広場から通りへ入るところです。 カーブになっていると妙に…
鹿児島県南さつま市、鹿児島県の南西部、薩摩半島の西端に位置し、人口は36,767人(2013.8.1現在)で、2005年にこのターミナルのある旧・加世田市と周辺の計1市4町が合併して、「南さつま」市としてスタートした新しい市です。 日本三大砂丘のひとつと…
福井県大野市、JR越前大野駅からの歩き旅です。 (2011年10月当時) ▼清水広場 越前大野の駅舎脇に設けられているスペースです。 このすぐ右が駅ホームにあたります。 町のいたる所に湧水地がある、水の都・大野を象徴するものとして、清水が屋根をつけられた…
台湾苗栗縣竹南鎮の台鉄/竹南駅から歩いて程ない、「五穀宮」の付近です。 ▼五穀先帝の横顔 五穀宮のうちにある農業の神様、五穀先帝の横からのカットです。 竹南の駅に着くまでに電車越しにこの景色が見えて、これは行かねば!と思ってやって来たのでした…
石川県かほく市、JR宇野気駅からの歩き旅です。 (2010年7月当時) ▼西田幾多郎像 郷土が生んだ世界的哲学者、と銘打たれて宇野気駅前に立っている、西田幾多郎(1870-1945)先生の像です。西田哲学、と言われる彼の思想体系ですが、日本の近代哲学者でその名前…
韓国釜山広域市、この8月末に行った初韓国旅行での、初めての駅以外の記事をupします。 今回は釜山地下鉄/南浦駅前の様子をお伝えします。 ▼金の人 今回記事は、南浦駅前の金のオブジェが中心になるんですが、駅降りて程ない所からこのような金の人物のオブ…
岡山県高梁市、JR備中高梁駅からの歩き旅です。 (2005年3月当時) ▼駅前通り 駅記事で載せていなかった風景につき、ここで載せますが、駅から見た駅前通りの様子です。 商店街の体をなした中で道路がまっすぐに伸びていて、小都市駅前らしいエリア形成がなさ…
山口県柳井市、JR柳井駅からの歩き旅です。▼ようこそ柳井へ 駅前にあった周辺案内図です。 駅から橋を渡った向こうが賑わいあるゾーンという印象でした。 白壁の町って事で、その手の家々がこの地図に描かれていました。▼金魚カプセル 柳井の伝統民芸品「金…
長崎県平戸市、松浦鉄道/たびら平戸口駅 からの歩き旅です。 ▼駅からの道 たびら平戸口駅からは駅前広場右側から仕出し店などの前をゆるやかな坂を下りながら抜けて、すぐ突き当りは行き止まりです。これと交差する通りがいわゆる駅前通りを形成する構造と…
韓国、釜山広域市の釜山地下鉄/南浦(ナンポ)駅です。 先月、自分にとって2ヶ国目の海外となる韓国ヘのひとり旅で、釜山駅の次に訪ねた駅であり、釜山からここまでの道中が、初めて韓国の電車というものに乗った瞬間なのでした。-釜山地下鉄/釜山駅-【路線…
茨城県稲敷市、茨城県の南部に位置し 人口は44,707人(2013.8.1現在)で、2005年に旧・稲敷郡江戸崎町、新利根町、東町、桜川村の3町1村が合併してできた新しい市です。 欽ちゃんこと萩本欽一氏が監督を務めた事で一躍有名になった「茨城ゴールデンゴー…
茨城県かすみがうら市の歩き旅から街の様子です。 かすみがうら市は、茨城県の中央からやや南、霞ケ浦の西側に位置し、人口は42,555人(2013.8.1現在)で、2005年に旧・新治郡霞ケ浦町と千代田町の2町が合併してできた新しい市です。ひらがなだけで6文字…
福島県田村市のJR船引(ふねひき)駅です。 田村市は福島県の東部に位置し、人口は38,480人(2013.6.1現在)で、2005年にこの駅のある旧・田村郡船引町ほか計4町1村が合併してできた新しい市です。 -JR船引駅-【路線】JR磐越東線(いわき-郡山間)【開業…
韓国鉄道公社/釜山駅の記事にて紹介しました釜山駅の夜の姿です。 釜山港から直行バスで昼間やって来たわけですが、地下鉄で何ヶ所か尋ねて、間にホテルチェックインを挟みつつ、暗くなってから戻ってきた釜山駅、その夜の姿にはとにかく感動しました。 駅…