続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

JR小原駅 (岡山県久米郡美咲町)

岡山県久米郡美咲町のJR小原(おばら)駅です。 美咲町は岡山県の中央に位置し、この駅のある旧・中央町や片上鉄道のあった柵原(やなはら)町、そして旭町という3町が2005年に合併してできた新しい町で、人口は15,588人(2010.4.1現在)と岡山県の郡部では最…

JR和気駅 (岡山県和気郡和気町)

岡山県和気郡和気町のJR和気(わけ)駅です。 和気町は岡山県の南東部に位置し、人口は15,365人(2010.4.1現在)で、その名の通り和気清麻呂の出身地で一族の氏神・和気神社というのもあります。 -JR和気駅-【町内】町内2駅(いずれもJR)中の中心駅 【路…

鳥取/北栄 下北条駅前のようす

鳥取県東伯郡北栄町、JR下北条駅を降りて駅前の様子です。 ▼駅前から伸びている道路、特に商店街的な性格を持つ通りという訳ではありません。 ▼こちらは駅出て左向いた側の線路と平行な通り、左側に慰霊塔があります。向こうの高架を走っているのは国道313号…

JR下北条駅 (鳥取県東伯郡北栄町)

鳥取県東伯郡北栄町のJR下北条(しもほうじょう)駅です。 北栄町は鳥取県の真ん中北部に位置し、人口は15,453人(2010.4.1現在)で、旧・大栄町と北条町が合併してできた典型的な合名合併した町です。「名探偵コナン」でおなじみの漫画家・青山剛昌さんの…

三重/多気 多気駅内外のようす

三重県多気郡多気町、JR多気駅構内です。 ▼壁に沿って木製のベンチが゜設置され、窓越しにホームの様子が見えます。 ▼この時は紀勢本線全通50周年記念として多気駅開業時の写真などが展示されていました。開業は1893年なので実に貴重なものですね。 右側は駅…

JR多気駅 (三重県多気郡多気町)

三重県多気郡多気町のJR多気(たき)駅です。 多気町は三重県のど真ん中に近い内陸に位置し、人口は15,465人(2010.3.1現在)で、古くから交通の要衝として賑わい、今でもここの多気駅がJRで複数路線に分岐する交通の要衝であり続け、全列車が停車していま…

岡山/矢掛 山陽道をそれてから

岡山県小田郡矢掛町、宿場町の面影を残す「街並み保存地区」をひと通り見てきた後、少し北へそれ、駅の方面へ戻り始めます。 ▼通りを北にそれてすぐ、「やかげのお土産品販売」と看板のかかった建屋に出くわしました。 ▼その建屋の中にある喫茶店のメニュー…

岡山/矢掛 山陽道きっての宿場町並み

岡山県小田郡矢掛町、井原鉄道・矢掛駅から歩いてついにやって来た「街並み保存地区」[E:sign03] 矢掛は旧・山陽道屈指のかつての宿場町の面影を残す町で、本陣・脇本陣が共に残され、いずれも国の重要文化財に指定されているという貴重で重要な町です。 ▼かつ…

岡山/矢掛 専教寺と臥龍松

岡山県小田郡矢掛町、井原鉄道・矢掛駅からの歩き旅です。 ▼駅前広場から南へ進み、街並み保全地区のすぐ手前の所でお寺を発見したので寄ってみました。するとこのすばらしいお堂…[E:sign03] 一乗山専教寺という浄土真宗本願寺派のお寺です。 この見事な風格…

岡山/矢掛 矢掛駅前のようす

岡山県小田郡矢掛町、井原鉄道・矢掛駅に降り立ちました。 ▼駅の高架の壁には宿場町を思わせる古い建造物のイラストが大きく描かれていました。 ▼駅を出て左側に広がっているロータリーにはバス停が設けられ、井笠バス・北振バスといったところから、笠岡や宇…

井原鉄道/矢掛駅 (岡山県小田郡矢掛町)

岡山県小田郡矢掛町の井原鉄道・矢掛(やかげ)駅です。 小田駅の時に触れていませんでしたが、「矢掛」は「やかげ」と読みます。この地名自体は20年ほど前から知っていたものの、先月訪ねるまで正式な読みを理解していませんでした。「やかけ」か「やがけ」な…

木村コーチに捧ぐ試合!

昨日4/24の巨人×広島戦は先日亡くなった木村拓也コーチの追悼試合として行われました。個人的に自分より若い人がこんな形で亡くなることは非常に残念でならない、思いつつ見ていました。うちは地上波以外見られないので試合終了まで放送してくれるNHK…

長野/富士見 御射山神戸あたり

長野県諏訪郡富士見町、JRすずらんの里駅を降りて少しだけの歩き旅です。 ▼駅の階段を降りた先にはすぐ高架下のトンネルで、向こうには集落らしきものが見えました。 ▼トンネルの手前側を振り向いてみると…、何もなさそう…。 向こうに神社の鳥居が見えますが…

JRすずらんの里駅 (長野県諏訪郡富士見町)

長野県諏訪郡富士見町のJRすずらんの里駅です。 富士見町は長野県の中東部に位置し、山梨県と接しています。人口は15,299人(2010.3.1現在)で、その名の通り遠くに富士山を眺める事ができるそうです。当ブログでは長野県は5町村をUPしていましたが、初…

JR出雲三成駅 (島根県仁多郡奥出雲町)

島根県仁多郡奥出雲町のJR出雲三成(いずもみなり)駅です。 現・奥出雲町でUPする(今のところ)最後の駅です。 -JR出雲三成駅-【町内】町内7駅(いずれもJR)中の中心駅 【路線】JR木次線 (宍道-備後落合間)【開業】1932年月12月18日(初訪問は1991年6月) 【1…

岡山/矢掛 小田地区の古き町並み

岡山県小田郡矢掛町、井原鉄道め小田駅からのほんの僅かの歩き旅です。 ▼まずは小田駅前、駅ホームから見下ろした様子です。 駅前にはロータリーが設置され周辺もよく整備されています。駅前広場から道路がまっすぐ伸びて幹線道につながります。突き当たりに…

井原鉄道/小田駅 (岡山県小田郡矢掛町)

岡山県小田郡矢掛町の井原鉄道・小田(おだ)駅です。 矢掛町は岡山県の南西部に位置し、人口は15,149人(2010.3.1現在)で旧山陽道の宿場町として栄え、白壁の家並みが並ぶ観光エリアもあります。 -井原鉄道・小田駅-【町内】町内3駅(いずれも井原鉄道)…

徳島/東みよし 阿波加茂駅前の風景

徳島県三好郡東みよし町、JR阿波池田駅を降りました。 ▼降りてすぐの目線です。 真ん前には商店が並び、左側は駅前商店街の入口となっています。 ▼駅の真ん前、線路と平行な通りは懐かしげな個人商店が並んでいます。軒先のひさしなんかに懐かしさを感じます…

JR阿波加茂駅 (徳島県三好郡東みよし町)

徳島県三好郡東みよし町のJR阿波加茂(あわかも)駅です。 東みよし町は徳島県の北西部に位置し、香川県とも接しています。人口は15,026人(2010.3.1現在)で、三次郡の旧・三好町と三加茂町が2006年に合併してできた新設町です。 -JR阿波加茂駅-【町内…

京都/大山崎 離宮八幡宮 油の神社

京都府乙訓郡大山崎町、JR山崎駅から歩いてすぐの離宮八幡宮へ。 ▼2003年初詣したこの地へ、この時6年ぶりに訪問しました。 859(貞観2)年、岩清水八幡宮として創建したといわれ、応神天皇や神功皇后などが祀られていて、またこの地は嵯峨天皇の離宮跡であっ…

京都/大山崎 山崎駅前にて

京都府乙訓郡大山崎町、JR山崎駅前です。 ▼駅からまっすぐの目線で、ここから阪急・大山崎駅などへつながります。 駅前は広場状になっていますが、ロータリー的なものはありません。 ▼駅前左側の様子。 駐車場の片隅のような所に駅前バス停があります。 ▼駅…

今日は何の日 (1975.4.20)

1975年(昭和50年)4月20日(日)のニュース『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』が発売 日本レコード大賞作曲賞の『思い出ボロボロ』などで実績のあった宇崎竜童は、1973(昭和48)年にダウン・タウン・ブギウギ・バンドを結成。4月20日に発表したのが『港の…

JR山崎駅 (京都府乙訓郡大山崎町)

京都府乙訓(おとくに)郡大山崎町のJR山崎(やまざき)駅です。 阪急・大山崎駅から徒歩で10分弱(そんなにかからない??距離にして250mほどだそう)のとこらへんにあります。阪急駅が町名そのままなのに対して、こちらは単に「山崎」駅です。ややこしい話ですが、…

JR三井野原駅 (島根県仁多郡奥出雲町)

島根県仁多郡奥出雲町のJR三井野原(みいのはら)駅です。 JR西日本管内で最も標高の高い727mの地点にある駅です。 -JR三井野原駅-【町内】町内7駅(いずれもJR)中の1駅 【路線】JR木次線 (宍道-備後落合間)【開業】1949年月12月24日(訪問は2004年8月) 【1…

JR出雲坂根駅 (島根県仁多郡奥出雲町)

島根県仁多郡奥出雲町のJR出雲坂根(いずもさかね)駅です。 延命水とスイッチバックの木次線きっての名物駅といえます。なかでもスイッチバックはJR西日本管内で唯一の3段スイッチバックをもつといいます。 -JR出雲坂根駅-【町内】町内7駅(いずれもJR)中の…

阪急/大山崎駅 (京都府乙訓郡大山崎町)

京都府乙訓(おとくに)郡大山崎町の阪急・大山崎(おおやまざき)駅です。 大山崎町は京都府の南西部に位置し、大阪府とも接しています。人口は15,228人(2010.3.1現在)ですが、京都府で最も面積の小さな町でわずか6k㎡足らずしかありません。サントリー…

JR八川駅 (島根県仁多郡奥出雲町)

島根県仁多郡奥出雲町のJR八川(やかわ)駅です。 前回お伝えの出雲横田から広島側へ進んだ隣駅です。 -JR八川駅-【町内】町内7駅(いずれもJR)中の1駅 【路線】JR木次線 (宍道-備後落合間)【開業】1934年月11月20日(訪問は2004年8月) 【1日あたり平均乗車…

島根/奥出雲 出雲横田今昔 (1991&2004)

島根県仁多郡奥出雲町、JR出雲横田駅前の様子をまたまた今昔版にて。 ▼こちらは1991年当時の駅前の様子。広い道がそのまま駅前広場でした。 そういえば手前の喫茶店でお昼したのを覚えています。何せこの時、松江からの帰省旅の途中で、この駅で一度降り立っ…

JR出雲横田駅 (島根県仁多郡奥出雲町)

島根県仁多郡奥出雲町のJR出雲横田(いずもよこた)駅です。 奥出雲町は島根県の南東部に位置し、人口は14,654人(2010.3.1現在)で、仁多郡の旧・仁多町と横田町が2005年に合併して仁多郡唯一の町となりました。 -JR出雲横田駅-【町内】町内7駅(いずれ…

青森/野辺地 常夜灯づくし

青森県上北郡野辺地町、JR野辺地駅からちょっとだけ歩き旅です。 ▼まずは駅舎内にあった常夜灯の模型です。 野辺地町には現存する国内最古の常夜灯があり、文政10(1827)年建立だそうです。 ▼常夜灯をもうひとつ。駅前にありました。 これがその常夜灯、かと…