続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JR米子空港駅 (鳥取県米子市)

鳥取県米子市のJR米子空港(よなご・くうこう)駅です。 米子市では中心地のJR米子駅をupした事がありますが、今回は市内にある空港駅の記事となります。 -JR米子空港駅-【路線】JR境線(米子-境港間)【開業】1902年11月1日【訪問】2014年6月【1日あたり平…

岩手/滝沢 岩手県大・自然の恵み

岩手県滝沢市、IGRいわて銀河鉄道/滝沢駅からの歩き旅です。 (2014年5月当時) ●滝沢市案内板 駅記事にも書きましたが、この時は滝沢「村」から「市」になってわずか1ヶ月という時期でした。ここには堂々と滝沢「市」とあるのが素晴らしいですね。 岩手県の…

鹿児島/出水 いわし雲とe顔

鹿児島県出水市、JR出水駅からの歩き旅です。 (2012年8月当時) ●マンホール 冒頭のリンク先とした駅記事ですが、旧駅舎の時のもの(1997年訪問)を載せており、15年後の2012年再訪時のものを載せていなかったので、まずはそちらから載せようと思っていたのです…

上毛電鉄/中央前橋駅 (群馬県前橋市)

群馬県前橋市の上毛電鉄/中央前橋(ちゅうおう・まえばし)駅です。 前橋市ではJR前橋駅 をupしましたが、今回は上毛電鉄にあって前橋を名のる当駅をお届けします。 -上毛電鉄/中央前橋駅-【路線】上毛電鉄上毛線(前橋-西桐生間)【開業】1928年11月10日【…

SMRT/光化門駅 (韓国/ソウル特別市)

韓国ソウル特別市のSMRT/光化門(광화문)駅です。 -SMRT/光化門(광화문)駅-【路線】ソウルメトロ5号線(傍花-上一洞間)【開業】1996年12月30日【訪問】2016年5月【1日あたり乗車人員】 32,247人/日(2011年)【近隣の主要駅】 (傍花方面)忠正路駅→2…

三重/亀山 間違えられた城

三重県亀山市、JR亀山駅からの歩き旅です。 (2016年3月当時) ●駅前広場 を横から見た様子です。 亀山駅は左に隠れている状態です。 なので、右側の建物群は亀山駅に正対する形になりますが、寂れてる感がなかなかのものでした。 この駅には初めて来たのが200…

島根/飯南② 頓原Ⅱ・街の核心に迫る

島根県飯石郡飯南町、島根/飯南 ここが彼の地、頓原か!に続いて町内の頓原(とんばら)地区歩き旅第2編です。 (2016年8月当時) ●商店街はつづく 頓原の道の大動脈である国道54号をそれて、すぐ出てくる橋もそれた先に、頓原の中心街的なこの通りが続いていま…

琴電/志度駅 (香川県さぬき市)

香川県さぬき市の琴電/志度(しど)駅です。 さぬき市では、JR志度駅をupしましたが、今回は同名の琴電(琴平電鉄)の駅をお届けします。 -琴電/志度駅-【路線】琴平電鉄志度線(瓦町-琴電志度間)【開業】1911年11月18日【訪問】初訪問-2001年4月【1日あた…

山口/下松 1月2日にねこ3匹

山口県下松市、JR下松駅からの歩き旅です。 (2009年1月当時) ●ガイドマップ 「星ふるまち」として様々なイラスト入りのMAPでした。 もう7年以上前の姿なので、今もこの形かどうか分かりませんが… 下の部分には「笠戸島」がありますが、大橋で陸続きになって…

島根/飯南 ここが彼の地、頓原か!

島根県飯石(いいし)郡飯南(いいなん)町、島根県の中南部に位置し人口は4,965人(2016.6.1現在)で、広島県に接していて、町内の9割が山林・原野となっています。島根県と広島県を結ぶ主要な国道54号にて、橋渡しとなる役割を担う「赤名」地区があります。 …

阪急/摂津市駅 (大阪府摂津市)

大阪府摂津市の阪急/摂津市(せっつし)駅です。 摂津市では、JR千里丘駅をupしましたが、今回は阪急で摂津市にある駅をお届けします。 -阪急/摂津市駅-【路線】阪急京都線(十三-河原町間)【開業】2010年3月14日【訪問】2012年2月【1日あたり平均乗降車…

宮城/塩釜 塩釜から西塩釜への道

宮城県塩釜市、JR塩釜駅周辺の様子です。 (2009年8月当時) ●マンホール 塩釜市のマンホールです。 ここ塩釜で巡った場所が実は殆どなくて、JR塩釜駅と、別の線で近くを走っている西塩釜駅への移動のみです。それも結構短距離で。塩釜は港町なのは前々から知…

山口/萩 寺町や古き街並み

山口県萩市、JR東萩駅からの街めぐりです。 (2012年4月当時) ●東萩駅から 駅前の通りです。駅前広場を出たすぐ先の幹線道路です。 ここに標識が出ていますが、萩城跡までは約3kmあります。萩へ初めて行ったのが2008年11月の事でしたが、この時は晩泊っただけ…