続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

JR六日町駅 (新潟県南魚沼市)

新潟県南魚沼市のJR・北越急行/六日町(むいかまち)駅です。 南魚沼市は新潟県の南部に位置し、人口は60,640人(2012.7.1現在)で、大河ドラマ「天地人」の主人公・直江兼続の出生地とされており、2004年に旧・南魚沼郡の六日町と大和町が合併してできた…

JR十日町駅 (新潟県十日町市)

新潟県十日町市のJR・北越急行/十日町(とおかまち)駅です。 十日町市は新潟県の南部に位置し、人口は57,462人(2012.7.1現在)で、市内の笹山遺跡から縄文時代の火焔型土器が出土し、一連の出土品が新潟県初の国宝指定を受けています。また、十日町雪ま…

JR飯山駅 (長野県飯山市)

長野県飯山市のJR飯山(いいやま)駅です。 飯山市は長野県の北東部に位置し、人口は22,822人(2012.7.1現在)と長野県では最も人口の少ない市ですが、伝統産業のひとつに仏壇づくりがあり、「寺と仏壇のまち」としてアピールされています。 -JR飯山駅-…

JR豊科駅 (長野県安曇野市)

長野県安曇野(あづみの)市のJR豊科(とよしな)駅です。 安曇野市は長野県の北西部に位置し、人口は96,476人(2012.7.1現在)で、この駅のある旧・南安曇郡豊科町や穂高町など3町2村が2005年に合併してできた新しい市で、3000㍍級の山々が連なる北アルプス…

JR信濃大町駅 (長野県大町市)

長野県大町市のJR信濃大町(しなの・おおまち)駅です。 大町市は長野県の北西部に位置し、人口は29,199人(2012.7.1現在)で、黒部立山アルペンルートの長野県側の玄関口として有名で、長野県のいわゆる大北地方では唯一の市です。 -JR信濃大町駅-【路…

松浦鉄道/たびら平戸口駅 (長崎県平戸市)

長崎県平戸市の松浦鉄道・たびら平戸口(たびら・ひらどぐち)駅です。 平戸市は長崎県の北西部に位置し、人口は33,661人(2012.7.1現在)で、本土では日本最西端の地であり、鎖国以前の対外貿易の中心として栄えた町です。 -松浦鉄道/松浦駅-【路線】…

松浦鉄道/松浦駅 (長崎県松浦市)

長崎県松浦市の松浦鉄道・松浦(まつうら)駅です。 松浦市は長崎県の北部に位置し、人口は24,546人(2012.7.1現在)で、壇ノ浦の戦いや元寇で活躍した松浦水軍の発祥地で、長崎県では最も人口の少ない市です。 -松浦鉄道/松浦駅-【路線】松浦鉄道西九…

JR伊那市駅 (長野県伊那市)

長野県伊那市のJR伊那市(いなし)駅です。 伊那市は長野県の南部に位置し、人口は70,218人(2012.7.1現在)で、木曽駒ヶ岳の麓に位置する事からついた名前で、中央アルプスと南アルプスの2つを望むことができる事から「アルプスが2つ見える町」としてアピ…

JR駒ヶ根駅 (長野県駒ヶ根市)

長野県駒ヶ根市のJR駒ヶ根(こまがね)駅です。 駒ヶ根市は長野県の南部に位置し、人口は33,250人(2012.7.1現在)で、木曽駒ヶ岳の麓に位置する事からついた名前で、中央アルプスと南アルプスの2つを望むことができる事から「アルプスが2つ見える町」とし…

JR福野駅 (富山県南砺市)

富山県南砺(なんと)市のJR福野(ふくの)駅です。 南砺市は富山県の南西端に位置し、人口は53,584人(2012.7.1現在)で、「白川郷・五箇山の合掌造り集落」の五箇山部分を市域に有し、日本で6件目の世界遺産となっています。 -JR福野駅-【路線】JR城端線…

JR木更津駅 (千葉県木更津市)

千葉県木更津市のJR木更津(きさらづ)駅です。 木更津市は千葉県の南西部に位置し、人口は130,318人(2012.7.1現在)で、と当ブログで初めて人口13万人超の都市の駅の紹介となりました。「木更津キャッツ・アイ」などでその名が有名ですが、上総地域の都…

福岡/八女① 福島バスターミナルから

久々に駅のない市のシリーズです。 福岡県八女市、福岡県の南部に位置し人口は67,499人(2012.7.1現在)で、平成になってからは周囲の3町2村と合併して現在に至りますが、これらは対等ではなくすべて編入によるものです。 すぐにupしたかったところが、…

JR小樽駅 (北海道小樽市)

北海道小樽市のJR小樽(おたる)駅です。 小樽市は北海道の南西部・後志(しりべし)地方に位置し、人口は129,918人(2012.7.1現在)で、歴史的建造物に恵まれた港湾都市で様々な観光資源をもっています。俳優・石原裕次郎氏が幼少時を過ごした地としても有…

富士急行/富士山駅 (山梨県富士吉田市)

山梨県富士吉田市の富士急行・富士山(ふじさん)駅です。 富士吉田市は山梨県の南東部に位置し、人口は49,929人(2012.7.1現在)で、。 -富士急行/富士山駅-【路線】富士急行・大月線 (大月-富士山間) 同・河口湖線(富士山-河口湖間)【開業】1929年6…

JR伊勢市駅 (三重県伊勢市)

三重県伊勢市のJR・近鉄/伊勢市(いせし)駅です。 伊勢市は三重県の南東部に位置し、人口は129,198人(2012.7.1現在)で、伊勢志摩地方の中心都市で、「お伊勢さん」の呼び名で知られる伊勢神宮のある町として大変有名です。 来年2013年には20年に一度…

JR延岡駅 (宮崎県延岡市)

宮崎県延岡市のJR延岡(のべおか)駅です。 延岡市は宮崎県の北端に位置し、人口は129,492人(2012.7.1現在)で、宮崎県北部の中心都市で、旭化成の企業城下町でもあります。またチキン南蛮の発祥地としての側面も有しています。 -JR延岡駅-【路線】JR…

JR人吉駅 (熊本県人吉市)

熊本県人吉市のJR人吉(ひとよし)駅です。 人吉市は熊本県の南端に位置し、人口は34,960人(2012.7.1現在)で、球磨川の川下りが有名で、城下町としての側面も強く、県南東部の球磨地方の中心地です。 -JR人吉駅-【路線】JR肥薩線(八代-隼人間)【開業…

JR新水俣駅 (熊本県水俣市)

熊本県水俣市のJR・肥薩おれんじ鉄道/新水俣(しん・みなまた)駅です。 水俣市は熊本県の最南端に位置し、人口は26,460人(2012.7.1現在)で、公害によりその名が知られる事になった部分もありますが、現在ではその分環境面都市づくりを推進しているとい…

熊本電鉄/御代志駅 (熊本県合志市)

熊本県合志(こうし)市の熊本電鉄/御代志(みよし)駅です。 合志市は熊本県の北西部に位置し、人口は56,385人(2012.7.1現在)で、2006年に旧菊池郡の合志町と西合志町の2町が合併してできた新しい市で、熊本のベッドタウンとして人口は増加を続けて…

JR三田駅 (兵庫県三田市)

兵庫県三田市のJR・神鉄/三田(さんだ)駅です。 三田市は兵庫県の東部に位置し、人口は114,319人(2012.7.1現在)で、かつては田園風景の続く町でしたが、阪神地区のベッドタウンとして急成長した象徴的な町として知られています。 -JR・神鉄/三田駅…

JR海老名駅 (神奈川県海老名市)

神奈川県海老名市のJR・小田急・相鉄/海老名(えびな)駅です。 海老名市は神奈川県のど真ん中に位置し、人口は128,387人(2012.7.1現在)で、古くは相模国分寺の置かれた町で、田園風景と都市風景の共存している町でもあります。 -JR・小田急・相鉄/…

小田急/座間駅 (神奈川県座間市)

神奈川県座間市の小田急/座間(ざま)駅です。 座間市は神奈川県の中央よりやや北部に位置し、人口は129,568人(2012.7.1現在)で、1971年に市制施行され昨年で40周年を迎えました。かつては日産自動車を中心とした自動車産業の盛んな工業都市でしたが、…

京阪 大阪モノレール/門真市駅

大阪府門真市の京阪・大阪モノレール門真市(かどまし)駅です。 門真市は大阪府の中央よりやや北東部に位置し、人口は128,559人(2012.7.1現在)で、いわゆる北河内の一都市で、パナソニックの本社がある事で有名で、なみはやドームもこの市内にあります…

JR会津若松駅 (福島県会津若松市)

福島県会津若松市のJR会津若松(あいづ・わかまつ)駅です。 会津若松市は福島県の中央よりやや西に位置し、人口は124,728人(2012.7.1現在)で、福島西部の会津地方を代表する城下町で、旧幕府勢力の中心と見なされ、戊辰戦争での白虎隊の存在が非常に有…

JR唐津駅 (佐賀県唐津市)

佐賀県唐津市のJR唐津(からつ)駅です。 唐津市は佐賀県の北部に位置し、人口は125,623人(2012.7.1現在)で、日本三大くんちのひとつである「唐津くんち」が大変有名で、唐津城でも有名な佐賀県きっての城下町です。 -JR唐津駅-【路線】JR唐津線(久保田-西…

JR成田駅 (千葉県成田市)

千葉県成田市のJR成田(なりた)駅です。 成田市は千葉県の北部に位置し、人口は129,719人(2012.6.1現在)で、日本国そのものの玄関口である成田国際空港を有する町で、成田山新勝寺の存在も大変有名な都市です。 ちなみに成田空港はかつて新東京国際空港という…

JR隼人駅 (鹿児島県霧島市)

鹿児島県霧島市のJR隼人(はやと)駅です。 霧島市は鹿児島県の中央部に位置し、人口は127,428人(2012.7.1現在)と旧・国分市をはじめとする1市6町の合併により、2005年にできた新しい市で、鹿児島県では2番目に人口の多い市となりました。明治36年開業当時の姿…

JR北見駅 (北海道北見市)

北海道北見市のJR北見(きたみ)駅です。 北見市は北海道の北東部に位置し、人口は124,882人(2011.12.31現在)と網走管内の中核都市であり、道東では3位の人口を誇り、面積では北海道2位の広さを誇ります。 タマネギの生産が全国の1/4を占めるという高シェアで…

JR別府駅 (大分県別府市)

大分県別府市のJR別府(べっぷ)駅です。 別府市は大分県の中部に位置し、人口は122,726人(2012.6.1現在)と大分県下第2位の人口を誇る都市で、温泉が全国に知られる「国際観光温泉文化都市」です。温泉箇所は実に2,800ヶ所にも及び、国内の源泉の約10%…