続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

2021-01-01から1年間の記事一覧

JR下府駅 (島根県浜田市)

島根県浜田市のJR下府(しもこう)駅です。 前回記事の久代駅の西隣の駅となります。 -JR下府駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1921(大正10)年9月1日・訪問 2008(平成20)年11月・1日あたり平均乗車人員 87人/日 (2018年)・近隣の都市駅 (京都方…

JR久代駅 (島根県浜田市)

島根県浜田市のJR久代(くしろ)駅です。 前回記事の波子駅の西隣の駅となります。 -JR久代駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1959(昭和34)年3月1日・訪問 2008(平成20)年11月・1日あたり平均乗車人員 3人/日 (2018年)・近隣の都市駅 (京都方面) …

山形/鶴岡② 素晴らしき建物群と橋橋橋

山形県鶴岡市、山形/鶴岡① 鶴岡公園に色々とあるものにつづく鶴岡市の記事第2弾です。 (2012年11月当時) ▼鶴ヶ岡城はやはり「お堀の美しいお城」という印象が個人的に強くて、なんとも言えない佇まいがありました。 ▼この周りには色んな建造物があるという…

山形/鶴岡① 鶴岡公園に色々とあるもの

山形県鶴岡市、JR鶴岡駅からの歩き旅です。 (2012年8月当時) ▼鶴岡駅から駅前広場を隔てて真ん前に建つ「MARICA」です。 駅を出て、渡り廊下を繋いで、右が西館、左が東館の構成ですが、こちらは「東館」です。 この時が2012(平成24)年ですが、既に2007(平成…

JR波子駅 (島根県江津市)

島根県江津市のJR波子(はし)駅です。 前回記事の敬川駅の西隣の駅となります。 -JR波子駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1921(大正10)年9月1日・訪問 2008(平成20)年11月・1日あたり平均乗車人員 33人/日 (2018年)・近隣の都市駅 (京都方面) …

JR敬川駅 (島根県江津市)

島根県江津市のJR敬川(うやがわ)駅です。 前回記事の浅利駅から3つ西の駅となります。市の中心・江津駅やその西隣の都野津駅はup済につき3駅先へ飛ばす格好です。 -JR敬川駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1959(昭和34)年4月1日・訪問 2008(平成…

JR浅利駅 (島根県江津市)

島根県江津市のJR浅利(あさり)駅です。 前回記事の黒松駅の西隣の駅となります。 -JR浅利駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1918(大正7)年11月25日・訪問 2008(平成20)年10月・1日あたり平均乗車人員 37人/日 (2018年)・近隣の都市駅 (京都方…

JR黒松駅 (島根県江津市)

島根県江津市のJR黒松(くろまつ)駅です。 江津市ではJR江津駅をupしていますが、この中心駅以外の駅をupしていきます。 -JR黒松駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1918(大正7)年11月25日・訪問 2008(平成20)年10月・1日あたり平均乗降車人員 14人…

JR石見福光駅 (島根県大田市)

島根県大田市のJR石見福光(いわみ・ふくみつ)駅です。 前回記事のJR湯里駅 の2つ西隣の駅です。 -JR石見福光駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1928(昭和3)年10月25日・訪問 2008(平成20)年10月・1日あたり平均乗降車人員 14人/日 (2018年)・近…

JR湯里駅 (島根県大田市)

島根県大田市のJR湯里(ゆさと)駅です。 前回記事のJR馬路駅の西隣の駅です。 -JR湯里駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1935(昭和10)年5月1日・訪問 2008(平成20)年10月・1日あたり平均乗降車人員 8人/日 (2018年)・近隣の都市駅 (京都方面) 大…

JR馬路駅 (島根県大田市)

島根県大田市のJR馬路(まじ)駅です。 前回記事のJR五十猛駅の2つ西隣の駅です。 -JR馬路駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1918(大正7)年11月25日・訪問 2008(平成20)年10月・1日あたり平均乗降車人員 11人/日 (2018年)・近隣の都市駅 (京都方面…

JR五十猛駅 (島根県大田市)

島根県大田市のJR五十猛(いそたけ)駅です。 前回記事のJR静間駅の西隣の駅です。 -JR五十猛駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1917(大正6)年5月15日・訪問 2008(平成20)年10月・1日あたり平均乗降車人員 8人/日 (2018年)・近隣の都市駅 (京都方…

JR静間駅 (島根県大田市)

島根県大田市のJR静間(しずま)駅です。 前回記事の久手駅から、市の中心部・大田市駅を挟んで西隣の駅です。 -JR静間駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1926(大正15)年9月16日・訪問 2008(平成20)年10月・1日あたり平均乗降車人員 35人/日 (20…

JR久手駅 (島根県大田市)

島根県大田市のJR久手(くて)駅です。 前回記事の波根駅の西隣の駅です。 -JR久手駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1915(大正4)年7月11日・訪問 2008(平成20)年10月・1日あたり平均乗降車人員 48人/日 (2018年)・近隣の都市駅 (京都方面) 出雲…

JR波根駅 (島根県大田市)

島根県大田市、JR波根(はね)駅です。 大田市では、JR大田市駅や仁万駅をupした事がありますが、今回はそれほど有名ではないであろう駅をupしていきたいと思います。 -JR波根駅-・路線 JR山陰本線(京都-幡生間)・開業 1915(大正4)年7月11日・訪問 2008(平…

静岡/藤枝② 藤枝宿で飲む郊外スタバ

静岡県藤枝市、静岡/藤枝① 古い建物の行く末は…?につづく藤枝市の旅第2弾です。 (2018年3月当時) ▼第2弾の最初は「若一王子神社」です。 ここに藤枝市の名前由来も記されていました。 この神社は西暦730年からの長い歴史のある所で、後に源義家(1039-1106)…

静岡/藤枝① 古い建物の行く末は…?

静岡県藤枝市、JR藤枝駅からの旅です。 (2018年3月当時) ▼まずは藤枝駅前の通りです。 初訪問時は、ホントに駅前通りをちょっと撮ったぐらいな感じで、とてもではないですが記事として成立するような状態ではなかったので、この時に再訪したという訳です。 ▼…

福島/会津若松 12年越し会津若松城

福島県会津若松市、JR会津若松駅からの旅です。 (2021年9月当時) ▼会津若松市に初めて来たのは2009(平成21)年8月の事でしたが、今回記事はことし9月再訪分の写真でお送りします。 この町の最初の訪問はご縁がなく、泊まろうとしたホテルはまさかの満室で泊ま…

東京/小金井 小金井公園 犬も走ればドッグラン!

東京都小金井市の旅です。 (2021年9月当時) ▼小金井市には2008(平成20)年にJR武蔵小金井駅訪問の形で初めて来ましたが、駅付近以外寄っておらず、どこか「コレ」という所に行きたいと思って選んだのがここ「小金井公園」です。 ここへはバスでアクセスしまし…

愛知/瀬戸② 聡太と昭和のまち

愛知県瀬戸市、愛知/瀬戸① ガンバレ聡太!につづく瀬戸市の旅第2弾です。 (2021年9月当時) ▼商店街を歩きながら時々逸れては目に入る景色もなかなか良いものでした。 今の時代なかなか無くないですか?精肉店。 お肉屋さんですよ。 最近は、全国展開のスー…

愛知/瀬戸① ガンバレ聡太!

愛知県瀬戸市、名鉄/尾張瀬戸駅からの歩き旅です。 (2021年9月当時) ▼まずは、駅記事でも写っていた、駅と隣接している「パルティ瀬戸」です。 この丸い形がなんとも印象的な建物でした。 この建物のモチーフは、瀬戸焼の登り窯だと、どこかに書いてあった…

名鉄/尾張瀬戸駅 (愛知県瀬戸市)

愛知県瀬戸市、名鉄/尾張瀬戸(おわり・せと)駅です。 瀬戸市では、愛知環状鉄道/瀬戸市駅をupした事がありますが、ほぼ駅の写真しか撮っておらず、街歩きの記録が残っていなかったので、今回駅再訪と共にようやく瀬戸市での街歩き記録も残してきました。 …

栃木/那須塩原③ 古町温泉街の町あるき

栃木県那須塩原市、栃木/那須塩原② 常盤ホテルの一夜…につづく那須塩原市の旅第3弾です。 (2019年7月当時) ▼この記事では、泊まっていたホテルを出てから街歩きした様子を載せます。 最初の記事では、ここより向こうを歩いた様子を中心にお届けしてきました…

栃木/那須塩原② 常盤ホテルの一夜…

栃木県那須塩原市、栃木/那須塩原① 那須から塩原へ につづく那須塩原市の第2弾です。 (2019年7月当時) ▼タイトルはアレですが、そんなロマンチックなものではありません。 ひとりである意味ロマンチックではありましたが… これはホテルの部屋の窓からの景色…

栃木/那須塩原① 那須から塩原へ

栃木県那須塩原市、栃木/那須③ 鹿の湯のカオスにつづき那須塩原市へ入っての旅です。 (2019年7月当時) ▼那須と塩原で那須塩原市かと思っていたら、那須湯本温泉は「那須郡那須町」であり、那須塩原駅に入って以来の再度の市内帰還となります。 という訳で、…

栃木/那須③ 鹿の湯のカオス

栃木県那須郡那須町、栃木/那須② 石のカオスにつづく那須町の記事第3弾です。 (2019年7月当時) ※2つ前からの一連の記事を「那須塩原」としていましたが、厳密にはここは那須塩原市内ではなく、那須郡那須町内につき、ひと通り訂正しました。 ▼前回記事では…

栃木/那須② 石のカオス

栃木県那須郡那須町、栃木/那須① 緑のカオスにつづく、那須町の記事第2弾です。 (2019年7月当時) ▼那須の旅、続きます。 思えば「○○を経て○○に至る」のような体言止めでない看板が多かったなと思えたこの温泉神社の辺りでした。 それで、殺生石の方へ進んで…

栃木/那須① 緑のカオス

栃木県那須郡那須町、JR那須塩原駅からの旅です。 (2019年7月当時) ▼那須塩原駅からいわゆる那須の温泉へ行く為に、バスでこの「那須湯本温泉」へたどり着きました。ここは那須塩原市を出て、那須郡那須町となります。 バス時刻表通りならば、那須塩原駅から…

沖縄/浦添 エセ日本全市訪問晴らし旅

沖縄県浦添市、市内めぐりの様子です。 (2021年9月当時) ▼これが浦添市で初めて撮った(と思われる)写真ですが、それまで日本全市訪問として記録にも残していたつもりが、浦添市のみなく、通ったものの降り立って歩いたかも定かでなく、ハッキリ訪問の証も残…

ゆいレール/てだこ浦西駅 (沖縄県浦添市)

沖縄県浦添市のゆいレール/てだこ浦西(うらにし)駅です。 浦添市は、沖縄県の中部に位置し、人口は116,003人(2021.9.1現在)で、人口の多さでは沖縄県第4位であり、その昔琉球王国の首都として栄えた街です。 日本全市訪問した事を謳っている当ブログ…