愛知県
愛知県安城市、JR三河安城駅前で泊まったホテルについてお送りします。 (2019年4月当時) ▼安城市というところは、2007(平成19)年に訪ねてはいるものの、深く探訪した事のない場所で、単に駅を訪ねただけという感じだったので、この時2019(平成31)年に名古屋…
愛知県安城市の名鉄/新安城(しん・あんじょう)駅です。 安城市でこれまではJRの駅をご紹介してきましたが、今回は名鉄の駅のご紹介です。 -名鉄/新安城駅-・路線 名鉄本線(豊橋-岐阜間) 同・西尾線(新安城-吉良吉田間) ・開業 1923(大正12)年6月1日・…
愛知県安城市のJR安城(あんじょう)駅です。 安城市では、三河安城駅をUPしていますが、新幹線で特に「のぞみ」に乗っていると名古屋が近づいてきた時に「当列車は定刻どおり、三河安城駅を通過しました」などとアナウンスがあり、そのイメージが強いのですが…
愛知県豊川市、愛知/豊川③ 御油宿から赤坂宿へにつづく豊川市の旅第4弾です。 ▼御油から赤坂までの1宿駅分でかなり引っ張ってしまいました。 という訳で、赤塚宿の雰囲気が強く感じられるところからのスタートです。 ここは「赤坂宿公園」で、街道を歩いて…
愛知県豊川市、愛知/豊川② 東海道・御油の松並木をゆくに続く豊川市の旅第3弾です。 (2013年2月当時) ▼前回は、御油の松並木を通ってきましたが、これを過ぎて今度は隣の「赤坂宿」へと至ります。 その最初の写真は…「見附跡」の説明板です。 見附とは、宿…
愛知県豊川市、愛知/豊川① 東海道五十三次・御油宿の街並み に続く豊川市の旅第2弾です。 (2013年2月当時) 名鉄/御油駅から名電赤坂駅方面へ、旧東海道をなぞって歩いてきましたが、前回記事では往時の街道を思わせる街並みが続いていました。 今回はいよ…
愛知県豊川市、名鉄/御油駅から同・名電赤坂駅間の道中を中心にお送りします。 (2013年2月当時) ▼まずはこの写真です。 名鉄・御油駅に降り立った訳ですが、その理由はこれで、東海道五十三次「御油宿」の宿場町を歩いてみたかったからです。 御油宿という…
愛知県豊川市、名鉄/御油駅につづく豊川市の駅御紹介です。 -名鉄/名電赤坂駅-・路線 名鉄名古屋本線/(豊橋-名鉄岐阜間)・開業 1926(大正15)年4月1日・訪問 2013(平成25)年2月・1日あたり平均乗車人員 517人/日 (2017年)・近隣の都市駅 (豊橋方面…
愛知県豊川市の名鉄/御油(ごゆ)駅です。 豊川市では名鉄/国府駅をお送りした事がありますが、これに続く豊川市の駅御紹介となります。 -名鉄/御油駅-・路線 名鉄名古屋本線/(豊橋-名鉄岐阜間)・開業 1926(大正15)年4月1日・訪問 2013(平成25)年2月・…
愛知県西尾市、「西尾城・姫丸LOVEりん」につづく西尾市第2弾の記事です。 (2011年2月当時) 前回記事↓ lefthand926.hateblo.jp 西尾城址を出て、街歩きに入ります。 まずはこの壮大なお寺! 木造の山門が渋すぎて、屋根が大きくて壮大感満載のお寺でした。 …
愛知県西尾市、名鉄/西尾駅からの歩き旅です。 (2011年2月当時) ●西尾駅前広場にありました。 西尾は抹茶の街ということで、こんなキャラクターと共にちょっとした案内図が載っていました。 西尾市って、愛知県の南部にありますが、以前は同じ愛知県内に「…
愛知県刈谷市、愛知/刈谷① 刈谷市駅から刈谷球場までに続く刈谷市の旅第2弾です。 (2021年11月当時) ▼刈谷球場を抜けて、刈谷城跡のある「亀城公園」へやってきました。 こういう小高い丘状になった所へ来ると、歴史を感じてしまう不思議ですね。古墳や山城…
愛知県刈谷市、名鉄/刈谷市駅からの歩き旅です。 (2021年11月当時) ▼刈谷市の観光マップです。 刈谷市ってどんなところ?というのを知るのにうってつけです。 まず「万燈祭」というのが載っていました。 若者が武者人形を形どったものを「万燈」といい、こ…
愛知県刈谷市の名鉄/刈谷市駅です。 刈谷市では、JR刈谷駅などupしましたが、これと隣接する名鉄/刈谷駅の隣にあるのがこの「刈谷市」駅です。 -名鉄/刈谷市駅-・路線 名鉄三河線(猿投-碧南間) ・開業 1914(大正3)年2月5日・訪問 2021(令和3)年9月・1…
愛知県小牧市、愛知/小牧① 小牧の寺町と文化財の山車 につづく小牧市の記事第二弾です。 (2011年5月当時) ▼さて、前回は小牧駅から寺社街を通ってきてがメインでしたが、ここからは小牧山へ入っていきます。 「小牧・長久手の合戦の虎口」の説明板がありま…
愛知県小牧市、名鉄/小牧駅からの歩き旅です。 (2011年5月当時) ▼もう10年前の様子になってしまいますが、小牧の駅前に「小牧市文化財案内板」がありました。 どこの街にも、それなりに文化財はある訳ですが、こうして一覧で提示されていると、「見どころが…
愛知県瀬戸市、愛知/瀬戸① ガンバレ聡太!につづく瀬戸市の旅第2弾です。 (2021年9月当時) ▼商店街を歩きながら時々逸れては目に入る景色もなかなか良いものでした。 今の時代なかなか無くないですか?精肉店。 お肉屋さんですよ。 最近は、全国展開のスー…
愛知県瀬戸市、名鉄/尾張瀬戸駅からの歩き旅です。 (2021年9月当時) ▼まずは、駅記事でも写っていた、駅と隣接している「パルティ瀬戸」です。 この丸い形がなんとも印象的な建物でした。 この建物のモチーフは、瀬戸焼の登り窯だと、どこかに書いてあった…
愛知県瀬戸市、名鉄/尾張瀬戸(おわり・せと)駅です。 瀬戸市では、愛知環状鉄道/瀬戸市駅をupした事がありますが、ほぼ駅の写真しか撮っておらず、街歩きの記録が残っていなかったので、今回駅再訪と共にようやく瀬戸市での街歩き記録も残してきました。 …
愛知県稲沢市、JR稲沢駅からの歩き旅です。 (2013年7月当時) ▼駅記事の稲沢駅訪問は2006年のものですが、この当時は本当に駅前しか行かなかったので、およそ旅記事らしいものが書けず、その後7年経った2013年7月再訪当時のものとして今回記事は写真を載せて…
愛知県半田市、 愛知/半田① 酒と運河のまち につづく、半田市の旅第二弾です。 (2011年2月当時) ▼酒の文化館を離れて、次に来たのはこの「業葉(なりは)神社」です。 古来より「八幡宮」と尊称されていた神社といいますが、そこそこ風格を感じる神社でした。…
愛知県半田市、名鉄/知多半田駅からの歩き旅です。 (2011年2月当時) ▼知多半田の駅にあった半田市の説明板です。 江戸時代から、海運・醸造・繊維などの産業が盛んであったといい、往時を偲ばせる雰囲気が色濃く残ったエリアもあります。また山車まつりが盛…
愛知県東海市、名鉄/聚楽園駅からの歩き旅です。 (2021年5月当時) ▼聚楽園駅から駅前広場を隔てた先にある緑いっぱいのエリアの入口には、このような「聚楽園公園」という表示がありますが、ここから進んでいきます。 5月という春に訪ねましたが、秋の紅葉…
愛知県東海市、名鉄/聚楽園(しゅうらくえん)駅です。 東海市では、名鉄/太田川駅をupした事がありますが、今回は駅前に観光名所のあるこの駅をお送りします。 -名鉄/聚楽園駅-・路線 名鉄常滑線(神宮前-常滑間)・開業 1917(大正6)年9月10日・訪問 2021…
愛知県江南市、愛知/江南① 筆の神様と餌を守る猫 に続く江南市の記事第2弾です。 (2018年2月当時) 今回記事では江南駅から南隣の布袋駅近くまで徒歩移動してのところとなります。 ▼そして早速… やってきました。布袋駅の北約500mの地点、 江南市で見たかっ…
愛知県江南市、名鉄/江南駅からの歩き旅です。 (2018年2月当時) ▼冒頭の駅記事リンクは2008年5月訪問時のものでしたが、この当時駅以外の周辺をよく歩いておらず、載せる写真がめぼしいものが無い為、今回記事はその10年後にあたる2018年2月再訪時の写真に…
愛知県日進市、名鉄/日進駅周辺の様子です。 (2011年5月当時) ▼これまた前回記事の東松山市同様にちょうど9年前の2011年5月当時の様子です(この当時本当に浅く広くあちこち行ったもので…) まずは駅にあった「日進市案内図」です。 日進市で観光ってどんな…
愛知県大府市、JR大府駅からの歩き旅です。 (2014年6月当時) ▼大府駅前から東へ、駅前広場から最初の信号がこの「大府駅前」交差点になります。 トヨタレンタリースや銀行などに隠れるように色褪せた建物の古いおもちゃ屋さんが渋い存在感を放っていました。…
愛知県北名古屋市、名鉄/徳重・名古屋芸大駅からの様子です。 今回は旅というより、完全に別の目的で立ち寄った所です。 ゴルフの打ちっぱなしに行ったのです。 その道中(ほぼ帰りですが…)の様子もついでにお送りしたいと思います。 (2017年5月当時) ▼いき…
愛知県北名古屋市の名鉄/徳重・名古屋芸大(とくしげ・なごやげいだい)駅です。 北名古屋市では、隣の西春駅をupした事がありますが、今回は市内で西春駅以外に唯一存在するこの駅の御紹介です。 -名鉄/徳重・名古屋芸大駅-【路線】名鉄・犬山線 (下小田…