続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

2022-01-01から1年間の記事一覧

JR伊部駅(岡山県備前市)

岡山県備前市のJR伊部(いんべ)駅です。 まだまだ続く、「赤穂線」シリーズです。 -JR伊部駅-・路線 JR赤穂線(相生-東岡山間) ・開業 1958(昭和33)年3月25日・訪問 2007(平成19)年6月・1日あたり平均乗車人員 459人/日 (2019年)・近隣の都市駅 (相生方面…

JR伊里駅(岡山県備前市)

岡山県備前市のJR伊里(いり)駅です。 -JR伊里駅-・路線 JR赤穂線(相生-東岡山間) ・開業 1958(昭和33)年3月25日・訪問 2007(平成19)年6月・1日あたり平均乗車人員 180人/日 (2020年)・近隣の都市駅 (相生方面) 日生駅⇒隣駅 (東岡山方面) 西片上駅⇒2駅 …

JR寒河駅 (岡山県備前市)

岡山県備前市のJR寒河(そうご)駅です。 -JR寒河駅-・路線 JR赤穂線(相生-東岡山間) ・開業 1962(昭和37)年4月1日・訪問 2007(平成19)年6月・1日あたり平均乗車人員 177人/日 (2020年)・近隣の都市駅 (相生方面) 播州赤穂駅⇒3駅 (東岡山方面) 日生駅⇒隣…

静岡/磐田 遠江国分寺の梅と青空

静岡県磐田市、JR磐田駅からの歩き旅です。 (2013年2月当時) ▼磐田駅前通りです。 磐田駅の真ん前の交差点がスクランブル状になっていますが、そのすぐ向こうにある交差点です。 ▼さすがはサッカーの街、磐田という感じで、ジュビロ磐田の選手たちの手形・足…

兵庫/川西② 能勢鉄道沿線をめぐる(後編)

兵庫県川西市、前回記事に続く第2弾です。 (2007年2月当時) ↓前回記事 lefthand926.hateblo.jp 能勢鉄道で、川西能勢口駅から沿線各駅をめぐって街並み探訪という形で、多田駅まで来ました。 ▼という事で、今回はその次の平野駅前の様子から入ります。 平野…

兵庫/川西① 能勢鉄道沿線をめぐる(前編)

兵庫県川西市、能勢鉄道/川西能勢口駅から「能勢鉄道」の沿線各駅付近をめぐった様子をお送りします。 (2007年10月当時) ▼まずは、川西能勢口から1駅進んだここは「絹延橋(きぬのべばし)」駅前で、踏切前の様子です。今から15年も前の姿につき、多少なりは…

北海道/帯広 雨に濡れた通り

北海道帯広市、JR帯広駅からの歩き旅です。 (2010年10月当時) ▼帯広駅の北口から歩いて行きました。 今からもう12年も前の姿につき、所々変わっていますが、これを含めて書き綴っていきます。 北口の駅前から程ないところ、右側の「天然温泉大浴場」とあるホ…

愛知/刈谷② 亀城公園に亀ありて

愛知県刈谷市、愛知/刈谷① 刈谷市駅から刈谷球場までに続く刈谷市の旅第2弾です。 (2021年11月当時) ▼刈谷球場を抜けて、刈谷城跡のある「亀城公園」へやってきました。 こういう小高い丘状になった所へ来ると、歴史を感じてしまう不思議ですね。古墳や山城…

愛知/刈谷① 刈谷市駅から刈谷球場まで

愛知県刈谷市、名鉄/刈谷市駅からの歩き旅です。 (2021年11月当時) ▼刈谷市の観光マップです。 刈谷市ってどんなところ?というのを知るのにうってつけです。 まず「万燈祭」というのが載っていました。 若者が武者人形を形どったものを「万燈」といい、こ…

名鉄/刈谷市駅 (愛知県刈谷市)

愛知県刈谷市の名鉄/刈谷市駅です。 刈谷市では、JR刈谷駅などupしましたが、これと隣接する名鉄/刈谷駅の隣にあるのがこの「刈谷市」駅です。 -名鉄/刈谷市駅-・路線 名鉄三河線(猿投-碧南間) ・開業 1914(大正3)年2月5日・訪問 2021(令和3)年9月・1…

北海道/釧路 幣舞橋と和商市場と

北海道釧路市、JR釧路駅からの歩き旅です。 (2005年10月当時) ▼2005(平成17)年の様子につき、今からもう17年も前のものとなります。 よって色々変わっている点もあるかもしれません。 「ちゃーり」とあるこれは、喫茶店です。17年も経って存在してるのか…?…

三重/松阪 松阪城への道 in 2009

三重県松阪市、JR松阪駅からの歩き旅です。 (2009年8月当時) ▼という訳で今から13年も前の姿になりますが、松阪駅前からお届けします。 ここは「松阪市駅前通り商店街」と表示がありましたが、歩道のみ屋根付き商店街でした。 商店街の愛称として「ベルタウ…

JR川口駅 (埼玉県川口市)

埼玉県川口市のJR川口(かわぐち)駅です。 川口市は埼玉県の南東部に位置し、人口は591,747人(2022.9.1現在)です。 埼玉県では県都・さいたま市に次ぐ人口を有し、全国の政令指定都市以外でも千葉県船橋市に次ぐ2位の人口を誇ります。 -JR川口駅-・…

神奈川/秦野 水無川の辺り

神奈川県秦野市、小田急/秦野駅からの歩き旅です。 (2011年2月当時) ▼秦野駅から駅前広場を越えたかと思うと、そこはもうこのような川で、これが記事タイトルにもある「水無川(みずなしがわ)」で、手前側は本当に水なしの川になっていました。 ▼水無川を橋…

JR鹿児島中央駅 (鹿児島県鹿児島市)

鹿児島県鹿児島市のJR鹿児島中央(かごしま・ちゅうおう)駅です。 前回、JR鹿児島駅をupしましたが、今回は本当の市の中心駅です。 lefthand926.hateblo.jp -JR鹿児島駅-・路線 JR九州新幹線(博多-鹿児島中央間) 鹿児島本線(門司港-八代、川内-鹿児島間)…

JR鹿児島駅 (鹿児島県鹿児島市)

鹿児島県鹿児島市のJR鹿児島(かごしま)駅です。 鹿児島市は鹿児島県の中部に位置し、人口は589,959人(2022.8.1現在)で、鹿児島県の県庁所在地で、九州地方で4位の人口を誇り(福岡市、北九州市、熊本市に次ぐ)、1889(明治22)年に日本で最初に市制施行…

栃木/栃木 みつわ横丁の商店街

栃木県栃木市、JR栃木駅からの歩き旅です。 (2008年8月当時) ▼ようこそ蔵の街へ という事で、栃木市は「蔵」がウリになっている街です。 栃木市、という県名を名乗った市名ですが、県庁所在地ではありません。 この例は、他に山梨市、沖縄市などが同じケース…

岐阜/大垣② 水都・大垣の水辺の風景

岐阜県大垣市、JR大垣駅からの歩き旅です。 (2005年2月、2007年2月当時) lefthand.cocolog-nifty.com 大垣市については、以前に別の拙ブログにてお城に特化して書いていますが、今回はこれ以外の内容でお送りしていきます。 ameblo.jp ▼2005(平成17)年2月と2…

茨城/ひたちなか 勝田駅前とロッキン'18のひととき

茨城県ひたちなか市、JR勝田駅周辺(2010年9月当時)とROCK IN JAPAN FES2018(2018年8月当時)に参加した時の様子です。 ▼まずは勝田駅周辺です(2010年9月) もう12年も前の様子ですが、勝田駅入口あたりの駅前の一角です。 街灯のフレームがイチョウの葉っぱな…

埼玉/深谷② 酒蔵と昭和の商店と

埼玉県深谷市、埼玉/深谷① 青天とふっかちゃんの続く街に続く深谷市第2弾です。 (2019年5月当時) ▼「東白菊」という名のついたレンガの煙突がありました。 酒蔵ですね。 「あずま しらぎく」と読むそうで深谷の地酒ですが、江戸末期の嘉永元年(1848)年に当…

埼玉/深谷① 青天とふっかちゃんの続く街

埼玉県深谷市、JR深谷駅からの歩き旅です。 (2019年5月当時) ▼深谷駅の駅記事は2008(平成20)年当時のものでしたが、本記事では2019(令和元)年再訪時の写真にてお送りします。 これは深谷駅の階段を下りたところですが、東京駅をもとに造られた駅なので建屋が…

長野/上田② 上田城跡をゆく!

長野県上田市、長野/上田① 真田十勇士のいざないに続く上田市の記事第2弾です。 (2011年4月当時) ▼ここからは、本格的に上田城跡を歩いて行きます。 まずは、この二の丸橋です。 欄干の両サイドに立派な灯つきのものがありました。 この下にはかつて電車が…

長野/上田① 真田十勇士のいざない

長野県上田市、しなの鉄道/上田駅からの歩き旅です。 (2011年4月当時) ▼上田駅の南西部に、このような赤い橋があり、千曲川が流れている所に美しく整備された花が咲き連なっていました。 下の堤防は遊歩道になっていて、芝生広場として整備されていました。…

大阪/箕面③ サルに強奪されしもの

大阪府箕面市、大阪/箕面② 山あり谷あり滝の道につづく箕面市の旅第3弾です。 (2013年2月当時) ▼箕面大滝がハッキリ見えてきました。 一応これがこの時の旅の目的地でした。 こういう山に囲まれた所に、滝がある訳ですね。 ▼滝のすぐ手前に階段があり、逆方…

大阪/箕面② 山あり谷あり滝の道

大阪府箕面市、大阪/箕面① 箕面大滝へのマイナスイオンの旅 に続く箕面市の旅第2弾です。 (2013年2月当時) ▼という事で、箕面駅から箕面大滝までの約2.5kmの区間を歩く道中、この記事ではこんな風景のところから始まります。 樹々の生い茂った遊歩道という…

大阪/箕面① 箕面大滝へのマイナスイオンの旅

大阪府箕面市、阪急/箕面駅 からの歩き旅です。 (2013年2月当時) ▼箕面駅前広場を抜けて、商店街へ出ると観光名所らしく店の軒がズラッと並んでいました。 箕面滝道ということでこんな看板が出ていましたが、箕面大滝まで歩いて行きます。2.6kmとあり微妙な…

東京/東村山 秋津の不動さんなど

東京都東村山市、西武/新秋津駅からの歩き旅です。 (2011年2月当時) ▼東村山市は正直、あまりちゃんと旅していない街のひとつですが、とりあえず寄ったのがここ秋津神社でした。 何度かJR新秋津駅へ来ては、西武・秋津駅へ徒歩移動するくらいで、同じ移動の…

JR八王子駅 (東京都八王子市)

東京都八王子市、JR八王子(はちおうじ)駅です。 八王子市は東京都の西部に位置し、人口は579,952人(2022.5.1現在)で、東京都唯一の「中核市」にして、東京西部の中心都市で、都内では東京23区(旧・東京市)に次いで、最も人口の多い市です。 -JR八王…

千葉/野田② 街角に残る昭和…

千葉県野田市、千葉/野田① キッコーマンの企業城下町を往く!につづく野田市の記事第2弾です。 前回はキッコーマンの工場周辺や、年代物の立派な建物を中心にお届けしてきましたが、今回はまず市街地より、懐かし気な雰囲気の通りから入りたいと思います。 …

千葉/野田① キッコーマンの企業城下町を往く!

千葉県野田市、東武/野田市駅からの歩き旅です。 (2012年5月当時) ▼まずは駅前通りの一コマです。 駅の線路を横切って通っている県道46号線(野田牛久線)上の景色です。 野田牛久ということで、本市と茨城県の牛久市とを結ぶ県道で、牛久側は茨城県道46号線…