続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

JR寒河駅 (岡山県備前市)

岡山県備前市JR寒河(そうご)です。

 

-JR寒河
・路線 JR赤穂線(相生-東岡山間)

・開業 1962(昭和37)年4月1日
・訪問 2007(平成19)年6月
・1日あたり平均乗車人員 
 177人/日 (2020年)
・近隣の都市駅 
 (相生方面) 播州赤穂駅⇒3駅
 (東岡山方面) 日生駅⇒隣駅

・鉄道での所要時間 
 東京駅から:4時間45分
 大阪駅から:1時間42分
  ※AM9:00発での最短時間

・駅規模ランク 
  ホーム ★☆☆☆☆ …1面1線
  跨線橋 ★☆☆☆☆ …なし
  駅舎  ★☆☆☆☆ …駅舎なし

▼寒い河と書いて「そうご」と読みます。

ローマ字の綴りだと「sogo」で「そごう」に空目してしまいました。

JRで兵庫県相生駅岡山県東岡山駅とを在来線で結ぶ赤穂線」で岡山県最東端の駅です。

隣駅は備前福河という備前を冠した駅名ながら兵庫県赤穂市の駅で、これを過ぎると岡山県に入り、当駅へと至ります。

開業は今からちょうど60年前の1962(昭和37)年で、今年で「還暦」の駅です。

開業当初は和気郡日生町に属しており、日生町では隣の「日生(ひなせ)駅」が代表駅で、もうひとつだけ町内にあったのが当駅となります。

▼ホームは1面1線で、この線路だけの駅です。

向こうは兵庫県方面で、この駅から次の備前福河駅までが、岡山-兵庫の県境となります。

▼こちらは上の写真と反対方向のホーム上での風景です。

駅舎が無くて、駅の機能は殆どこの待合スペースに集約されています。

前に建ってる柱がえらく細いのが返って印象的でした。

▼待合スペースを違う角度から撮ったものです。

切符入れの箱が待合スペースの端に取り付けられてるってなかなか珍しい感がありました。大抵、出口にひっそりと立っていたりする印象が強くて。

メーターがついてたりするんで、「電気通ってて、夜はついたりするんだな」とふと思わされました。

▼駅前の通りのひとつです。

明確な「駅前通り」然としたものではなく、駅から出ているただの道路という感じでした。とかし、この道が付近の集落に繋がるものでした。

▼一方、駅周辺で別アングルで見ると、見渡す限りの「緑」の風景でした。

向こうに集落は見えましたが、少し距離のある感じでした。

▼駅前のトイレですが、その外に周辺案内図がありました。

「天狗山登山ルート」という事で、特にこれについて記されていますが、右端は広告かお店やお寺や施設などの紹介がなされていました。

寒河湾というのがあり、港町の側面も有した街です。

寒河駅前周辺の様子です。

自転車置場が目立っていたのが印象的でした。

これから15年経った今はどうなのでしょうか…??

ちなみに入口は左側の道路の向こうにあり、フェンスのない部分に段差があるその場所になります。

寒河駅の駅舎です。

というか、すぐ上の写真にも見えていましたが、ホーム待合スペースの壁裏に駅名を表示しているのみで駅舎はありません。

60年前にできた、今年還暦の駅でした。

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村