2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
栃木県那須塩原市のJR那須塩原(なす・しおばら)駅です。 那須塩原市は栃木県の北部に位置し、人口は117,715人(2012.4.1現在)で、2005年に旧・黒磯市と西那須野町・塩原町の1市2町が合併してできた新しい市です。県北最大の人口を誇る中心的な町で、皇…
滋賀県東近江市の近江鉄道/八日市(ようかいち)駅です。 東近江市は滋賀県の琵琶湖東岸に位置し、人口は115,145人(2012.4.1現在)で、2005年に旧・八日市市をはじめとする1市4町が合併してできた新しい市です。近江地方の東側という事でついた市名と思…
山口県防府市のJR防府(ほうふ)駅です。 防府市は山口県の中南部に位置し、人口は115,853人(2012.4.1現在)で、かつて周防国の国府が置かれていたことから防府と呼ばれるようになったとされ、以前は県内有数の拠点都市であったものの、人口10万超であり…
東京都小金井市のJR武蔵小金井(むさし・こがねい)駅です。 小金井市は東京都のほぼど真ん中に位置し、人口は119,472人(2012.4.1現在)で、この市内にスタジオ・ジブリが置かれ、宮崎駿氏は名誉市民となっています。 -JR武蔵小金井駅-【路線】JR中央…
東京都東久留米市の西武・東久留米(ひがし・くるめ)駅です。 東久留米市は東京都の中部の北側に位置し、人口は115,759人(2012.4.1現在)で、先に福岡県に久留米市が存在していた為、「東」を市名に冠されることとなりました。湧水が豊富な水の都です。…
埼玉県加須市の東武・加須(かぞ)駅です。 加須市は埼玉県の北東部に位置し、人口は114,418人(2012.4.1現在)で、こいのぼりの生産が日本一の「こいのぼりの街」であり、「加須うどん」として手打ちうどん店の多い、うどんの街でもあります。 -東武/…
広島県廿日市市のJR宮島口(みやじまぐち)駅です。 廿日市市は広島県の南部に位置し、人口は113,513人(2012.4.1現在)で、言わずと知れた日本三景のひとつ・「宮島」のある市で、水辺に鳥居の建つ厳島神社の様子は日本人の多くが知るところのものだと思…
岐阜県多治見市のJR多治見(たじみ)駅です。 多治見市は岐阜県の南部に位置し、人口は111,644人(2012.5.1現在)で、美濃焼の産地のひとつであり、近年では2007年8月に日本観測史上最高気温の40.9℃記録し、埼玉県熊谷市と共に一躍有名になった事がありま…
大阪府河内長野市の南海・近鉄/河内長野(かわち・ながの)駅です。 河内長野市は大阪府のの南東端に位置し、奈良県にも和歌山県にも接する唯一の自治体で、人口は111,340人(2012.4.1現在)で、国内の爪楊枝の生産の95%が当地でなされているといいます…
山形県酒田市のJR酒田(さかた)駅です。 酒田市は山形県の北西部に位置し、人口は109,428人(2012.4.1現在)で、鶴岡市と共に庄内地方を代表する都市で、山形県の空の玄関のひとつである庄内空港を市域に有しています。 -JR酒田駅-【路線】JR羽越本線(…
東京都昭島市のJR拝島(はいじま)駅です。 昭島市は東京都の中央よりやや西部に位置し、人口は112,110人(2012.4.1現在)で、拝島と昭和という2自治体が合併して昭島市となっています。国営昭和記念公園を有するなど「昭和」とは縁の深い町です。100万年…
愛媛県西条市のJR伊予西条(いよ・さいじょう)駅です。 西条市は愛媛県の東部に位置し、人口は111,258人(2012.4.1現在)で、愛媛県内において最も広い水田面積を有する農業の盛んな都市であり、また工業製品出荷額が四国屈指の高さを誇る、工業都市の面…
静岡県三島市のJR三島(みしま)駅です。 三島市は静岡県の東部に位置し、人口は111,698人(2012.5.1現在)で、全国に約700ある三島神社の総本山である三嶋大社がある町で、その門前町として栄えました。また水の都としても有名で、水をモチーフにしたか…
滋賀県彦根市のJR彦根(ひこね)駅です。 彦根市は滋賀県の東部に位置し、人口は109,894人(2012.4.1現在)で、井伊家の治める彦根城の城下町として栄え、中山道の鳥居本宿も市域にある歴史的に見どころの多い町です。滋賀県においては、平成の大合併まで…
石川県白山市のJR松任(まっとう)駅です。 白山市は石川県の南部に位置し、人口は109,894人(2012.4.1現在)で、2005年に旧・松任市と2町5村が合併してできた新しい市です。日本三名山の白山を有するところからこの名になったといいます。 -JR松任駅-…
香川県丸亀市のJR丸亀(まるがめ)駅です。 丸亀市は香川県の中西部に位置し、人口は110,568人(2012.4.1現在)で、うちわの生産が全国の9割にも及び、また丸亀城の城下町として有名です。 -JR丸亀駅-【路線】JR予讃線(高松-宇和島間)【開業】1889年5…
茨城県筑西市のJR・関東鉄道・真岡鉄道/下館(しもだて)駅です。 筑西市は茨城県の南西部に位置し、栃木県とも接していて人口は107,052人(2012.4.1現在)で2005年に旧・下館市と3町が対等合併してできた新しい市で、筑波山の西にある事からつけられた…
愛知県東海市の名鉄・太田川(おおたがわ)駅です。 東海市は愛知県の西部・知多半島の付け根に位置し、人口は109,304人(2012.4.1現在)で、「東海」という非常に広範なエリアを示す名をもつ市ですが、東海地方を代表するようなスケールの大きい街になる…