2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
福島県二本松市、JR二本松駅からの歩き旅です。 ▼MAP 駅前にあった付近の地図です。 戊辰戦争の激戦地であった二本松は二本松少年隊で知られ、この地図中にも殉死の地が数々点在しています。 また「智恵子抄」でお馴染みの高村智恵子の生家もあります。▼休憩…
福島県相馬市、JR相馬駅からの歩き旅です。 福島県の市について当ブログでは駅以外の記事を載せた事がなく、ようやく載せる運びとなりました。何しろストックが多くて…、思えば福島県の市はあまり深く行った所が多くないという事が今更ながら分かり、ネタが…
埼玉県羽生(はにゅう)市、東武/羽生駅からの歩き旅、 というか、ホント駅から少し歩いただけの様子ですが… ▼羽生駅西口バス停 駅前にあるバス停標識の写真から。 イオンモール羽生行のバスとあります。 イオンモール羽生はここから南へ約3km、郊外型の店舗…
埼玉県幸手(さって)市、東武/幸手駅からの歩き旅です。 埼玉県の市では色んな駅記事をupしてきましたが、駅記事以外が皆無であったので、今回が初めて、県内最少人口の市であるここ幸手を選びました。 ▼駅前道 幸手駅からまっすぐ伸びる駅前の道路です。 街…
山口県下松市、JR下松駅周辺を少しだけ歩いた時のものです。 ▼くだまつマップ これは確か駅にあったものだと思いますが、下松の地図です。 「星ふるまち」と冠されています。 この写真の真ん中よりやや右下らへんが駅です。周囲を山々に囲まれている盆地状の…
大分県豊後高田(ぶんご・たかだ)市、大分県の北東部・国東半島北西に位置し、人口は23,474人(2012年12月1日現在)で2005年に旧・豊後高田市と旧・西国東(にしくにさき)郡真玉(またま)町、香々地(かかぢ)町の1市2町で対等合併しています。 って、地名的…
神奈川県鎌倉市のJR大船(おおふな)駅です。 鎌倉市は神奈川県の北東部、三浦半島の付け根に位置し、人口は174,057人(2012.12.1現在)で、初の武家政権として誕生した鎌倉幕府の存在はあまりに有名で、鎌倉大仏、建長寺なども非常に有名で、古都のひと…
富山県高岡市のJR高岡(たかおか)駅です。 高岡市は富山県の北西部に位置し、人口は173,833人(2012.12.1現在)で、富山県では県都・富山市に次ぐ人口第2位の重要な都市で、富山県で人口10万を越えるのは富山市とこの高岡市のみです。また1889年市制施…
愛知県田原市、豊橋鉄道/三河田原駅からの歩き旅、駅近くの寺下通りを行きます。(2011年3月当時) 愛知県の市の歩き旅は今まで載せた事がなく、これが初となります。 ▼駅前通り 前フリになりますが、駅を出たすぐ前の通りの様子です。方角としては、この先が…
大分県竹田市、の大分/竹田① 壮観!岡城祉(前編)の続編です。 ▼二ノ丸祉と滝廉太郎像 本丸の北に位置する二ノ丸の跡です。 二ノ丸跡を示す石碑から少し置いて、滝廉太郎坐像があります。幼少時代をここ竹田で過ごしたという滝は、ここからの眺めをモデルに…
大分県竹田市、JR豊後竹田駅からの歩き旅で、岡城址に特化してのお送りです。 豊後竹田駅からは少し長めに歩く必要がある岡城址への道。トンネルも越えながらしてようやく入口にたどり着いたところから始めます。 岡城は、大分県の城では代表的なもので、大…
北海道美唄市、JR美唄駅からの歩き旅の中で、空知神社に特化してお送りしたいと思います。 ▼記念碑 空知神社は美唄駅から徒歩10分足らずの至近にあり、駅から出てまっすぐ進み2つ目の信号の所になります。 この碑は1984年に鎮座90周年を記念して造られたよう…
京都府長岡京市、JR長岡京駅からの歩き旅です。 長岡京はかつて、平城京と平安京の間の時期に日本の都でしたが、そんな長岡京の市域にも城跡があったのか、と思って訪ねたのが今回の勝竜寺(しょうりゅうじ)城跡です。(2006年11月当時) ▼見えてきた 長岡京駅…
長野県小諸市、しなの鉄道/小諸駅からの歩き旅、 特に小諸城址を中心にお送りしたいと思います。(2011年GW当時) ▼説明看板 まずはこれから入ります。 小諸城大手門という事での説明ですが、これは重要文化財に指定されています。 築城主は、かの武田信玄と…
東京都羽村市、JR羽村駅からの歩き旅です。 羽村駅では素晴らしい駅舎に出会った訳ですが、東京の都市で観光として恵まれたかというと分かりませんが、まぁここではなかなかのものに出会えてうれしい誤算でした。 ▼五ノ神神社 創建は推古天皇時代の601年とい…
群馬県館林市、JR館林駅 からの歩き旅ですが、今回は特に館林市役所周辺に特化してお送りしたいと思います。 ▼館林市役所 まずは館林市役所です。 レンガ色というか全体的に褐色で構成された建物で、硬質な感じです。▼水緑都市宣言碑 館林市は「水緑都市」を…
大分県宇佐市のJR宇佐(うさ)駅です。 宇佐市は大分県の北部に位置し、人口は57,941人(2012.12.1現在)で、全国4万余ある八幡宮の総本宮である宇佐神宮を有する事で有名な町です。 -JR宇佐駅-【路線】JR日豊本線(小倉-鹿児島間)【開業】1909年12月21…
秋田県にかほ市、秋田/にかほ① 仁賀保駅から港への道のにかほ市の歩き旅、続編です。 JR仁賀保駅から程ない平沢漁港へ行く途中で、色々目を惹かれながら、ようやく平沢漁港へたどり着いたのでした。 ▼漁協/平沢支所 秋田県漁協の平沢支所の建屋です。コン…
秋田県にかほ市、JR仁賀保駅からの歩き旅の様子です。 ここに来たのは2012年盆休旅の3日目の最初に訪ねた所で、前日晩は山形県酒田に宿泊していました。酒田には1995年に既に行ってたので本来はこの「にかほ」付近に泊まっておきたかったのですが、宿が取れ…
鹿児島県阿久根市、肥薩おれんじ鉄道/阿久根駅からの歩き旅です。 ▼駅前通り商店街 ここに見えている信号の所が駅前交差点にあたり、駅は左に隠れた位置にありますが、駅出て角をすぐ左折すれば、このような通りが始まります。そんな訳でここから歩いてみま…
千葉県習志野市、JR津田沼駅からの歩き旅です。 ▼習志野文化ホールの案内 駅南口のモリシアホール等々習志野市の文化的な施設周辺の案内図です。反対の北口は程なく船橋市に入ります。 また、現在位置であるこの緑いっぱいのエリアは津田沼公園です。▼ドイツ…