続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

37香川県

JRオレンジタウン駅 (香川県さぬき市)

香川県さぬき市のJRオレンジタウン(オレンジタウン)駅です。 さぬき市では以前にJR志度駅をupした事がありますが、同じ志度地区にあるJR駅の御紹介です。 -JRオレンジタウン駅-【路線】JR高徳線(高松-徳島間)【開業】1998年3月14日【訪問】2017年3月【1…

香川/三豊 詫間 亀に乗った男

香川県三豊市、JR詫間駅からの歩き旅です。 (2010年7月当時) ●詫間駅前交差点 JR詫間駅前からロータリーを越えて西へ100m程の所にある、駅から最初の交差点付近の様子です。 これも8年近く前の様子につき、どれほど変わっているかもしれませんが、この向こう…

香川/観音寺 誰が呼んだか銭形砂絵

香川県観音寺市、JR観音寺駅からの歩き旅です。 (2016年12月当時) ●駅前通り 元の駅記事は2010年訪問時のものですが、今回の記事写真は2016年再訪時のものをお届けします。 観音寺駅の駅前広場を出るとすぐに橋があります。 右側に歩道がありますが、これを…

JR高松駅 (香川県高松市)

香川県高松市のJR高松(たかまつ)駅です。 高松市は、香川県の中央部に位置し、人口は420,261人(2017.5.1現在)で、香川県の県庁所在地で、香川県の鉄道交通の中心であり、海上交通の中心としての側面も持っています。 -JR高松駅-【路線】JR予讃線(高…

香川/坂出 まろと牛神さまへの道

香川県坂出市、JR坂出駅からの歩き旅です。 (2016年12月当時) ●駅前俯瞰 坂出駅の高架ホームから見た駅前の様子です。 駅記事は2009年1月当時の様子ですが、今回記事は2016年12月再訪時の様子です。というのも、当時の駅から出ての写真があまりなく、先々月…

香川/さぬき 志度駅より始動

香川県さぬき市、JR志度駅からの歩き旅です。 (2016年4月当時) ●駅前通り JRの志度駅からの通りです。ここから街歩きスタートな訳ですが、「JRの」と書いたのは、琴電の志度駅が程ない地点にあるからです。 その琴電志度駅は、この写真ではほぼど真ん中に小…

琴電/志度駅 (香川県さぬき市)

香川県さぬき市の琴電/志度(しど)駅です。 さぬき市では、JR志度駅をupしましたが、今回は同名の琴電(琴平電鉄)の駅をお届けします。 -琴電/志度駅-【路線】琴平電鉄志度線(瓦町-琴電志度間)【開業】1911年11月18日【訪問】初訪問-2001年4月【1日あた…

香川/善通寺 善通寺I.C.置き去られ…

香川県善通寺市、善通寺ICからJR善通寺駅への徒歩帰還ドキュメントの格好になります。 (2006年10月当時) ▼善通寺I.C.バス停 ここへの初訪問は自分の中では実に意外な、珍しいケースとなりました。 この時、高知県の街を色々訪ねて、高知駅のバスターミナルか…

JR丸亀駅 (香川県丸亀市)

香川県丸亀市のJR丸亀(まるがめ)駅です。 丸亀市は香川県の中西部に位置し、人口は110,568人(2012.4.1現在)で、うちわの生産が全国の9割にも及び、また丸亀城の城下町として有名です。 -JR丸亀駅-【路線】JR予讃線(高松-宇和島間)【開業】1889年5…

JR詫間駅 (香川県三豊市)

香川県三豊市のJR詫間(たくま)駅です。 三豊市は香川県の西部に位置し、人口は68,265人(2011.3.1現在)で、2006年1月1日をもって旧・三豊郡の7町が合併してできた新しい市で、そのおかけで香川県では高松、丸亀に次いで第3の人口を誇る市となりました…

JR観音寺駅 (香川県観音寺市)

香川県観音寺市のJR観音寺(かんおんじ)駅です。 観音寺市は香川県の西端に位置し、愛媛県だけでなく徳島県にも接しており人口は62,551人(2011.1.1現在)で、2005年に旧豊浜町、大野原町と新設合併して約2万人口が増えている格好です。 -JR観音寺駅-【…

JR坂出駅 (香川県坂出市)

香川県坂出市のJR坂出(さかいで)駅です。 坂出市は香川県の北部に位置し、人口は55,515人(2010.12.1現在)で、かつては沿岸部に塩田が広がり製塩業が栄えていましたが、今では四国を代表する工業都市の側面が強く、製造品出荷額は愛媛県今治市に次ぐ2位…

JR志度駅 (香川県さぬき市)

香川県さぬき市のJR志度(しど)駅です。 さぬき市は香川県の東部に位置し、徳島県とも接しており人口は52,907人(2010.12.1現在)です。2002年にこの駅のある旧・大川郡志度町など大川郡の5町が合併し て新たにできた市で、平成の大合併としてはやや早めの…

香川/東かがわ 三本松の町をゆく

香川県東かがわ市、JR三本松駅からの様子を。(2010年7月) 実に久々に泊まりで出かけた旅で初の新規訪問した市がこの東かがわ市でした。この駅を通るJR高徳線も高松から徳島まで通しで乗ったことがなかったので、それもできてよかったなというところでした。 …

香川/土庄 小豆島・土庄港入り!

香川県小豆郡土庄町、瀬戸内に浮かぶオリーブで有名な小豆島と、以前このブログでもupしましたが産廃で問題になった豊島(てしま)とで主に構成される町で、人口は15,122人で、うち豊島は1,000人ほどなので殆どが小豆島での人口です。 ちなみに島は小豆(…

JR善通寺駅 (香川県善通寺市)

香川県善通寺市のJR善通寺(ぜんつうじ)駅です。 善通寺市は香川県の北西部に位置し、人口は34,008人(2010.8.1現在)で弘法大師生誕の地として八十八箇所中のお寺が数多く存在する町でもあります。善通寺のそれらのお寺の中のひとつで、そのお寺の名前が…

JR三本松駅 (香川県東かがわ市)

香川県東かがわ市のJR三本松(さんぼんまつ)駅です。 東かがわ市は名前の通り[E:sign02]香川県の最東端に位置し、徳島県に接しており人口は33,651人(2010.8.1現在)、2003年に旧・大川郡の3町が合併してできた新しい市で、香川県では最も人口の少ない市で…

琴電/滝宮駅 (香川県綾歌郡綾川町)

香川県綾歌郡綾川町の琴電・滝宮(たきのみや)駅です。 綾川町は香川県のど真ん中に位置し、人口は24,824人(2010.5.1現在)で2006年に旧・綾川町と綾南(りょうなん)町が合併してできた新しい町で、本場・香川県の中でも讃岐うどんの発祥の地として知られて…

琴電/羽間駅 (香川県仲多度郡まんのう町)

香川県仲多度郡まんのう町の琴電・羽間(はざま)駅です。 まんのう町は香川県の南部に位置し、人口は 19,216人(2010.5.1現在)で、旧満濃町と琴南町、仲南町の3町が2006年に合併してできた新しい町で、3町の中で最も人口の多い満濃町からひらがなにした…

香川/宇多津 宇多津駅前広場のようす

香川県綾歌郡宇多津町、JR宇多津駅にてほんの少しだけ駅前の様子を(2006年当時) ▼駅前は広いスペースにロータリーが整備され、このような案内図もありました。 ▼これも駅前にある高い時計塔です。 高架ホームから見た時に、横壁のない部分からだと先端の部分…

JR宇多津駅 (香川県綾歌郡宇多津町)

香川県綾歌(あやうた)郡宇多津町のJR宇多津(うたづ)駅です。 宇多津町は香川県の北部に位置し、人口は18,178人(2010.4.1現在)と当ブログで遂に18,000人を越える町登場となりましたが、香川県では最も面積の小さい自治体で、わずか8.07k㎡しかなく、密…

琴電/琴平駅 (香川県仲多度郡琴平町)

香川県仲多度郡琴平町の琴電・琴平駅です。 琴電3路線のうちの琴平線の終着駅となります。 -琴電・琴平駅- 【町内】町内3駅(JR1、琴電2)中の1駅 【路線】琴電・琴平線(高松築港-琴平間) ※終着駅 【開業】1927年3月15日(訪問は2006年10月)【1日あたり平均…

JR琴平駅 (香川県仲多度郡琴平町)

香川県仲多度(なかたど)郡琴平町のJR琴平駅です。 琴平町は香川県の中央よりやや西に位置し、人口は9,977人(2010.2.1現在)で、金刀比羅宮は全国的に有名ですが、1980年国勢調査では13,000人台だった人口も減少を続け、ついに10,000の大台を僅かに割って…

香川/直島 赤いカボチャとさらば!

香川県香川郡直島町、直島の学校等教育機関が集まる文教地区からついに宮浦港の方へ出てきました。 向こうが宮浦港で、右側にフェリーのりばがあります。 港前に神社がありました。 境内には宮本梶平翁銅像というのがありました。郷土の偉人のようです。 神…

香川/直島 文教地区から港が見えるまで

香川県香川郡直島町、直島町役場辺りを更に西へ。 前回の記事で写真に出ていた直島中学校が左にチラッと見える辺りの道路です。 という訳で「中学校前」バス停です。 中学校の前にバス停があるとは、いいですね。自分の中学校にはありませんでした。そんな道…

香川/直島 アートな建物たち

香川県香川郡直島町、直島の家プロジェクト付近を後にして西へ進みます。 そして出くわしたのが、直島町役場です。 一見役場とは思えない、イベントホールとかそのテの建物かと思わされますが、れっきとした町役場です。てっぺんの小さな階層の部分なんて、…

香川/直島 家プロジェクト、の辺り

香川県香川郡直島町、島外より船の着く2港のうちのひとつ・本村港を後にして西へ内陸部を進んで行きます。家プロジェクトと呼ばれる一帯へ。 右向こうにはJAが見えています。 家プロジェクトとは直島の本村地区の古い建築物やその跡地を使い作家が作品を展開…

香川/直島 本村港へ

香川県香川郡直島町、つつじ荘を後にして、本村(ほんむら)港へ歩いていきます。 積浦(つむうら)という地区を北へ進みます。 海を右に眺めつつ進んで行きます。 このような突き出た島状のものも見えてきます。一応陸続きのようですが、海面次第では通路は沈ん…

香川/直島 つつじ荘に泊まってみたい?

香川県香川郡直島町、ベネッセハウスのエリアを後にして、 「つつじ荘」にやってきました。施設の説明についてはこちら。 このサイトを見て、ひとりでフラッとやって来て何もない夜を過ごすのもいいかな、、などと思わされてしまいます。あえて何も持ち込ま…

香川/直島 黄色いカボチャから

香川県香川郡直島町、ベネッセハウスの建屋群から宮浦港へ歩きで戻るちょっと長い旅、数々のカラフルなオブジェを見ましたが、海側に目を転じると、これがあります。 黄色いカボチャ、です。 ネットの写真などで見ると、陸からの通路がハッキリ見えるものも…