続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

JR芦屋駅 (兵庫県芦屋市)

兵庫県芦屋市のJR芦屋駅です。

 

芦屋市では、阪神/芦屋駅をupした事がありますが、JR駅はupしていなかったので、このタイミングであげたいと思います。

 

-JR芦屋
【路線】JR東海道本線(東京-神戸間)
【開業】1913(大正2)年8月1日
【訪問】初訪問-1995(平成7)年9月
【1日あたり平均乗車人員】 28,049人/日 (2018年)
【近隣の都市駅】(東京方面) 西宮駅→2駅、
           (神戸方面) 三宮駅→7駅

【鉄道での所要時間】東京駅から:2時間58分
             大阪駅から: 13分
             ※AM9:00発での最短時間

▼本記事に載せている写真は、特に断りのない限りは2012年4月当時のものです。

JR東海道本線で、芦屋市唯一のJR駅です。西隣は甲南山手駅でこれより西は長らく神戸市の駅が続く事となります。

現在は新快速電車の停車駅となっており、大阪駅までわずか13分(2駅)で行けます。すべての電車が停車するので、時刻表のダイヤもこのようにビッシリです。ちなみに反対方面は、神戸の中心・三宮駅まで新快速電車で1駅ですが10分ほどかかります。この1駅間を座れずに立って乗っていた為、貧血で苦しみかけた事が何度かありました、個人的な話ですが(笑)

 

開業は1913(大正2)年で、開業100年を越えていますが、第一次世界大戦の前年で、宝塚音楽学校の前身である宝塚唱歌隊が結成された年でもあります。

ちなみに乗車人員数はJR西日本の駅で31位というなかなかな記録をもっており、さすがは新快速停車駅だと感じました。

f:id:lefthand926:20200326000807j:plain

▼ホームは2面4線です。

 

兵庫県の新快速停車駅(姫路-尼崎間)で、東海道本線のみに属しているのはこの駅だけで他の駅は以下のような状態です。

・尼崎駅  -JR東西線
芦屋駅  -なし
三宮駅  -阪急、阪神、地下鉄
神戸駅  -地下鉄、神戸高速鉄道
明石駅  -山陽電車
西明石駅 -JR山陽新幹線
加古川駅 -JR加古川線
・姫路駅  -姫新線、JR播但線山陽電車

 

かつては、新快速が停車しない時代もありましたが、2003年からは新快速以下全ての電車が停まるようになっています。

f:id:lefthand926:20200328140245j:plain

f:id:lefthand926:20200328151048j:plain

芦屋駅と2F部分で直結しているのは駅前商業施設「ラポルテ」の本館です。

 

ラポルテは本館、東館、西館、北館またホテルの下層階からなるショッピングセンターです。

芦屋駅の2Fから出たペデストリアンデッキを覆うように店舗が立ち並んでいました。

その真下はタクシーを中心としたロータリーとなっていました。

真ん中にある地球みたいなモニュメントが印象的で、これを見る度「芦屋」と連想してしまいます。

 

f:id:lefthand926:20200328152050j:plainf:id:lefthand926:20200328152323j:plain

▼2Fペデストリアンデッキから見た芦屋駅の様子です。

 

モンテメールという駅ビルになっていますが、1980(昭和55)年にここ芦屋駅にて開業し、この度3/13に大改装の末、リニューアルオープンとなったそうです。

travel.watch.impress.co.jp

 

f:id:lefthand926:20200328162139j:plain

 ▼1F部分含めた芦屋駅の駅舎です。

 

2F部からだと芦屋駅と分かる表示が見受けられず、この1Fでようやくわかる表示に出会えます。駅がショッピングモールになっているので建屋がやはり大規模ですね。

 

f:id:lefthand926:20200328162920j:plain

 

▼最後は2004年1月当時の芦屋駅駅舎です。

基本変わっていないですが、自分が撮った最古のものであったので載せました。

f:id:lefthand926:20200328165034j:plain