続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

JR飫肥駅 (宮崎県日南市)

宮崎県日南市のJR飫肥(おび)です。

日南市は宮崎県の南部に位置し、人口は57,251人(2011.1.1現在)で、2004年放送のNHK連続テレビ小説わかば」の舞台となった町で、1950年市制施行されましたが、当時の昭和の大合併の先駆けとしてその成功を学ぶべく度々市外から視察に訪れる人が多かったといいます。近年はプロ野球のキャンプ地として広島カープなどが使用し「日南キャンプ」としてその名が知られています。

-JR飫肥
【市内】
市内10駅(いずれもJR)中の1駅
【路線】
JR日南線(南宮崎志布志間)
【開業】
1941年10月28日(訪問は2010年8月)
【1日あたり平均乗車人員】
382人/日 (2006年)
【近隣の都市駅】
(南宮崎方面)南宮崎駅→14駅         
          (志布志方面)日南駅→隣駅  

▼宮崎県の市の駅、ならびに宮崎市から鹿児島県志布志へとつながる日南線の駅初登場です。私が宮崎県の市で行ったことのある所ではもっとも人口が少ない町で、中心駅は市名でもある隣の日南駅ですが、この訪問時に「日南市で1駅行く」となった時に選んだのはお城の割に近くにあるこの飫肥駅でした[E:sign03](市内で最も利用者数の多いのは実はこの駅です)

2010お盆九州の旅2日目に宿泊地である宮崎から最初に訪れたのがこの駅だったのです。飫肥とはかなり難しい字ですよね(読み方も)。最近字をあまり書かなくなったせいか?漢字を覚える事がないというか、初めて見る漢字は書けない気がしています[E:coldsweats01]

Himg0504

▼ホームはわずか1面2線、ひさしは割と長く取られていましたがローカル感のある雰囲気を持つホームと感じました。

駅開業はあまり多くないと思われる1940年代(1941年)で、日本が戦時体制に移りゆかんとするそんな時だったわけですね。
Himg0506

▼名所案内には飫肥城周辺」としっかりありました。1.5キロ程度?最初からここへ行くつもりでした。レンタサイクルを使ってもみたかったもののそんなのが開いてる時間でもなかった(早朝)ので、ただひたすら歩いて行きました。
Himg0507

飫肥駅を出た目線、駅前ロータリーの植込みはきれいに手入れがなされ、外周にきれいな花々が咲き並んでいました。

真ん中の像は「泰平踊」とありました。

江戸時代・元禄の初め頃からこの飫肥の地に伝わるというこの踊りは、侍も町人も身分に関係なく共に踊るという、他藩では見られない平和を謳歌する踊りとされており、宮崎県無形文化財にも指定されています。
Himg0508

▼そしてそして、、飫肥駅の駅舎です。

飫肥城をモチーフにしたこの駅舎、いかにも城下町という感じで大好きです。白壁と瓦屋根で城っぽく見せたような駅は結構ありますが、この駅の風貌はなかなか本格的なように思います。長崎県島原駅などはもっと壮大な規模ではあるのですが…

駅前がとっても閑散としていながら(失礼!)、この堂々とした駅舎が建っているところに価値があるように思います。日南市はこの飫肥の地が個人的にイチ押しです[E:punch]
Himg0511