続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

祝・日本全市訪問達成! 各市訪問レビュー【中部編】

1月9日に達成した日本全市訪問を記念して、簡単なレビュー形式でお送りする各市訪問、第3弾は【中部編】です。

例によりまして写真は、各都道府県で最もお気に入りのものを挙げます。

新潟県

新潟市…1995年に新潟県で初訪問した街。新潟駅周辺のみ寄る事を何度か重ねた後、2010年には佐渡島へ渡るために新潟港へ。また新津駅(旧・新津市)へ乗換でも訪問。昨年はライブハウス「NIGATA-AX」へも。

長岡市… 2005年に新潟県に10年ぶりに入った際に訪ねた街。駅前の長岡城跡は碑がある程度で、駅が取って代わった形に。

柏崎市… ブルボンの工場が柏崎駅前になった(現在は新しい本社ビルが完成)。当日は風が強すぎて殆どまともに出歩けず。

糸魚川市「いといがわ」と読む。市内の筒石駅はトンネル内に駅があり、長い通路と多数の階段を上ってようやく地上に出てこれる異色の駅。

佐渡市… 長年行きたかった「佐渡島」へ2010年秋にようやく訪問。金山までバスでアクセスし、坑道を歩く。佐渡奉行所跡(復元)を見たり、旧佐渡鉱山もかなりの壮観で、近代産業の遺物がそこかしこに見られた。

上越市直江津と高田の2地区が並び立つ市。

直江津では雨の中、直江津港まで歩いた思い出あり、また水族博物園で見た「ワニガメ」も印象的。。

高田では「高田城」のある高田公園の素晴らしさ、特にお堀に浮かぶ多数のハスが見事。またJR高田駅の駅舎も和風宮殿のような素晴らしいものがある。

新発田市… 「新発田城」があり、立派な門や櫓があり、これをお堀越しに横目で見ながら歩いていた。

Himg0040
●高田城跡(上越市)

富山県

富山市…高岡と共に初めて県入りした日に訪ねた県都。2006年には高山本線の寸断により、猪谷地区に寄り、神岡鉄道最後の日に偶々出くわした。路面電車に乗ったり、富山地鉄に乗ったり、交通機関が豊富。富山城跡公園へも行く。

高岡市富山市と並び立つ県内第2の都市で、1995年6月に県内で初訪問した街。夜行列車で降りてやって来て、駅待合室でTVを見てたところ、新聞社にインタビューされる。 全日空857便ハイジャック事件」で前夜から報道特別番組になっていたとの事で(夜行に乗っていて知らず)、その犯人が逮捕されたという事で報道機関が駅で街の声を拾っていた模様。 また、ここにも路面電車があり、県都でない街に路面電車の本拠がある珍しい例。

魚津市… 蜃気楼の街。冬や春に時々見られるという。 「埋没林博物館」では、約2000年前から地中に眠っていた「埋没林」の展示は勿論、蜃気楼のメカニズムについてもハイビジョン映像などの解説がある。

砺波市… 富山の象徴的な存在のひとつとされるチューリップ。その「チューリップ公園」があり、また見事な五連水車や、静態保存の蒸気機関車もある。

南砺市… 福野地区にて国指定重要文化財福野高校・厳浄閣(=げんじょうかく:旧富山県立農学校)」があり、富山県唯一の明治期の学校建築、との事で和洋折衷の見事な建物。

氷見市… 忍者ハットリくんワールドが前面に感じられた街。藤子不二雄A氏の生家のお寺がある関係で町おこし的に使われている模様。 「まんがロード」なる通りでハットリ君の各キャラクターの像を見つけるのも楽しい。

Img_0038
●厳浄閣(南砺市)

【石川県】

金沢市…富山、高岡市などと共に1995年6月に石川県にて初訪問した市。定番ともいうべき「兼六園」に行く。金沢駅ホームには「日本で唯一ホームにあるたこ焼き屋」という触れ込みの店があったが、その後休業との話を聞いたのみで、もう今はないのか?それすら不明

珠洲市「すず」と読む。現在は鉄道駅がないが、廃止前2002年夏に訪ねる事ができ、海辺まで歩いて行く。ただただどこも寂しげな街並みだった印象。鉄道廃止後久しい今はどんな様子か…

輪島市… こちらも鉄道駅がなく、また訪問時は廃止直後であったため、金沢から長距離バスでアクセス。元・駅だった所の前にある「ステーションホテル」に泊まる。輪島塗のコーヒーカップを買う。

加賀市大聖寺(だいしょうじ)駅前はお寺だらけで、寺めぐりには事欠かず。バス利用で山代温泉に入り入浴も。

羽咋市「はくい」と読む。UFOの街。

Photo
●旧・珠洲駅(珠洲市) ※廃駅

福井県

福井市…1995年福井県で初訪問した市。福井城跡に行ったり、えちぜん鉄道で他の駅をいくつか回ったり。

坂井市… 日本で数少ない現存天守丸岡城があり、素晴らしい岸壁を持つ東尋坊のある福井県屈指の観光地のある街。東尋坊三国駅から歩いて満喫した。

あわら市あわら温泉日帰り温泉「セントピアあわら」にて入浴。

勝山市… 恐竜の化石発見から、「恐竜の街」としてアピールされ、勝山駅前の恐竜オブジェはインパクトあり。マンホールも恐竜。

大野市福井県内屈指の山城・越前大野城をのぼる。とにかくお寺が横一線にズラッと並ぶ通りもある。

Himg0489
越前大野城(大野市)

山梨県

甲府市鶴舞城跡へ。それまで天守のない城跡にあまり魅力を感じていなかったのが、この城跡の石垣を見て「未完の美」なるものを見出す。

大月市… 2000年2月、大月駅に足を踏み下ろした事で日本全47都道府県訪問を達成、もちろん山梨県で初訪問した市でもある。富士急行で都留・富士吉田などの各市へもアクセスできる。

富士吉田市… 富士急アイランドのある街。市内の駅もナント「富士山」駅

都留市… 円通院の素晴らしい建物群を目にする。都留市駅から谷村(やむら)方面へも。

南アルプス市… 鉄道駅のない市であり、カタカナ市名自体がかなり異色。富士山のてっぺんが大きめに見えた事も感動。

Dsc07806
甲府駅前 信玄像(甲府市)

【長野県】

長野市…長野県としては2000年の塩尻以来6年ぶりの訪問。善光寺のカラフルな光景に驚き、川中島へも。ちょうど「川中島古戦場まつり」が行われ賑わう。信玄と謙信のしのぎを削る像には迫力あり。

松本市長野市に続く第2の都市。なんといっても松本城 、国宝に相応しい壮観。

諏訪市… 観光船に乗っての諏訪湖探訪。周辺の温泉にも入る。諏訪大社上社を訪ねたり、平地に立派に建っている高島城を見たりなど、色々満喫する。ちなみに上諏訪駅内にも足湯がある。

飯山市… 仏壇の街。 「寺めぐり遊歩道」というお寺の並んだ通りもあれば、仏壇店の続く異色な通りもあり、何気にユニークな街。

塩尻市… 2000年に長野県で初めて訪ねた街で、この時は県内ではここを訪ねたのみ。ワインの里として売り出されており、実際ワインも購入。

岡谷市… 2006年に諏訪花火大会を見る。9月に花火を見たのが初めてだった。

伊那市伊那市動物園に寄る。

Himg0055
善光寺(長野市)

岐阜県

岐阜市…1993年に大垣市に次いで訪問した県都岐阜城へ上って岐阜の街を一望。リス村でリスの餌やりも。長良橋まで行って長良川を眺める。

大垣市… 1993年に岐阜県で初訪問した街で、おくのほそ道結びの地でもある。大垣城跡の内部が資料館になっていた。

中津川市… 市内一部が越県合併したことで話題に。ここに来ると某うなぎ店でうなぎを頂く。

恵那市明知鉄道に乗り、花白駅へ。駅前すぐの花白温泉にて入浴。

高山市… 飛騨の小京都。2006年訪問時、高山本線が寸断されており、途中の角川(つのがわ)駅でバスに乗換えて富山市の猪谷駅へ。

下呂市下呂温泉で有名。下呂駅付近に温泉宿多数。「合掌村」では合掌造り家屋に紅葉の景色を満喫。

Dsc09738
●合掌村の家屋(下呂市)

静岡県

静岡市県都にして政令指定都市静岡おでんの存在が有名。清水の港も今や静岡市に。用宗海岸などへも寄る。

浜松市静岡市と並ぶ県内の政令指定都市。うなぎで有名で、ここに寄ると大枚叩いてうなぎを食べており、昨年11月も寄って食べたばかり。

熱海市… 典型的なリゾート都市で、人口の割に中心地に建物の多い事。熱海駅前に迫力ある湯の沸き出る足湯があり、駅前の通りには手湯もある。

富士市… 製紙工場の多いせいか、煙突が目立つ。新富士は新幹線のみの駅で、富士駅から距離あるためアクセス不便、訪問時もタクシー移動した。岳南鉄道にも乗って吉原本町などを訪ね歩く。

焼津市焼津駅前に足湯がある。焼津漁港も訪ねる。

伊豆市修善寺温泉街を歩き回る。 源頼家の墓なども。

下田市…ペリー来航記念碑や開国記念碑がある「開国の街」。

御前崎市… 鉄道のない市で、菊川駅からバスでアクセスし、浜岡地区を寄ってから、御前崎灯台を探訪。

Himg0091
御前崎灯台(御前崎市)

【愛知県】

名古屋市…駅ホームを出ない形では、1989年に名古屋駅ホームできしめんを食べたのが最初で、外へ出た最初は1999年1月。名古屋城はかなり後になってから見物。名古屋市公会堂ダイヤモンドホールなどでライブ鑑賞も。

春日井定光寺(じょうこうじ)駅前の廃墟となったホテルの存在が衝撃的。

豊橋市… 1999年1月に愛知県で初訪問した地。後の機会で豊橋駅から路面電車に乗って吉田城跡へ。

岡崎市… JRから愛知環状鉄道を経て岡崎城へ。

瀬戸市名鉄尾張瀬戸駅から瀬戸焼めぐり。登り窯を見たりなど。

小牧市… 街から上って小牧城へ。前にある木々の関係で、撮りにくかった事。

西尾市西尾城跡を見たり(愛知県は城跡ばっかりですが…)、三河の小京都といわれる街並みを見物。

常滑市セントレアのある街。瀬戸と同様に陶器の街の側面も強い。常滑駅前の「招き猫通り」には壁から飛び出る形で様々なセラミックの猫が造られている。

Dscf0164
●栄テレビ塔(名古屋市)

三重県

津市…1999年に三重県で初めて訪ねた日に県内2番目に訪ねた街(最初は伊賀市)。実際には伊勢に1982年に訪ねているものの、これは小学校の修学旅行であり、自意志での訪問はこの1999年が初。津城跡を見たのはこの後かなり経ってから。

四日市市三重県で人口の最も多い街。JR四日市から近鉄四日市までは少し距離があって徒歩移動。近鉄四日市駅付近のお店にてうなぎを頂く。

伊勢市伊勢神宮の内宮と外宮を訪ねる。また二見ヶ浦にも訪ね、小学修学旅行以来30年ぶりの夫婦岩を見る。

鳥羽市… 駅を出るや海岸の美しい通り。鳥羽水族館や島へのフェリー乗り場などもあれば、上へのぽって城山公園も。

伊賀市… 1993年に三重県へ自意志で初めて訪問した市。伊賀上野駅へ足を下ろしたのが三重県での旅の始め。その後、上野市駅から伊賀上野城を見に行く。

Dsc04400
二見ヶ浦夫婦岩(伊勢市)