(2009年8月当時)
●ようこそ岩沼へ
という事で、岩沼駅前にあった地図です。
駅の東側に出てきてますが、反対側は公園があったりのどかな雰囲気です。
●駅前通り
高層マンションはちょこちょこと建っていますが、それ以外は割と低層の建屋が続き昭和時代の雰囲気も結構残っている感じでした。
●岩沼市マンホール
真ん中が市章で、その外を市の花であるつつじ、外周は市の木であるクロマツが覆っている柄となっていて、外周には飛行機がありますが仙台空港がある事を表しているのでしょう。
が飛んでいるのを撮る事ができました。
なかなかこんなにハッキリ撮れないんですが、飛行機の街でいいカットが撮れました。
駅前にあった建屋には、この民主党宮城県第3区総支部がありました。時の代表である小沢一郎氏のポスターがズラーッと並んでて、「時代」を感じました。この時は民主党への政権交代直前でしたが、今や政権を手放して久しい状態にあり、時代の移ろいやすさを感じずにはいられないカットであり、個人的に岩沼といえばこのカットが真っ先に浮かびます。
ごつい感じの昔風家屋に「ランチ」の幟が!
旧家が商店に転用される事とかたまにありますが、これが飲食店に使われた例でしょうか?それともお店がこの建屋を意識してつくったのか…??
と書いてある橋から。漢字では「館下橋」と表記するようです。
川というか広めの溝という感じですが、その横に住宅街の道路と緑道とがあります。
という事で、リバーサイドの?!緑道です。
住宅とを横目に自然の恵みも感じられるというなかなかよいシチュエーションでは?と思ったり。
最後はこの写真です。
かなり笑ってしまいましたが、どうやったらこんな落ち方するんだよ?と突っ込んでしまいました。災害という貴重な教訓の下に柵が張られ、注意喚起の看板がある訳なので、この手の不幸は起きてほしくないものですね!