続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

JRひめじ別所駅 (兵庫県姫路市)

兵庫県姫路市JRひめじ別所(ひめじ・べっしょ)です。

JRひめじ別所
・路線 JR山陽本(神戸-新門司間)
・開業 2005(平成17)年3月1日
・訪問 初訪問-2005(平成20)年3月
・1日あたり平均乗車人員 1,915/日 (2018年)
・近隣の都市駅 (神戸方面) 加古川駅⇒3駅
        (新門司方面) 姫路駅⇒2駅  

・鉄道での所要時間 東京駅から: 4
時間1
            大阪駅から:1 時間7分
          ※AM9:00発での最短時間

 ▼2005(平成17)年に開業した新しい駅で、はりま勝原駅はその3年後に開業しています。

御着駅と曽根駅間4.1kmのほぼ中間に立地しています。

写真は開業翌年の2006年当時のものですが、2005年の開業してすぐに訪問した時のものもあるので、写真ごとに記していきます。

御着駅の東隣はそれまで高砂市の曽根駅でしたが、2005年この駅の誕生により、山陽本線姫路市最東端の駅の座が変わりました。

また御着駅の西隣は2016年までは姫路駅でしたが、東姫路駅が新たに誕生し、2005~2016年の10年余りで御着駅の両隣駅がすっかり変わってしまいました。

f:id:lefthand926:20210127193309j:plain

▼分かりにくいですが、ホームは2面2線で、両ホームをつなぐ跨線橋があります。
改札及び出口があるのは北側のみで、この辺り沿線駅は東姫路~曽根まで4駅すべて北側のみの出入口となっています。この写真も下2枚いずれも2006年当時です。

f:id:lefthand926:20210127194323j:plain

f:id:lefthand926:20210127194338j:plain

▼このカットは2005年3月の開業5日目くらいのものですが、改札を出た後の駅舎内スペースです。

駅舎内スペースはあまり広くなく、改札出るとすぐに外、に近い感じでした。

f:id:lefthand926:20210127200834j:plain

▼これも2005年のもので「ひめじ別所駅をよろしくお願いします」というポスターがありました。開業記念の入場券とJスルーカードを発売していたものです。

f:id:lefthand926:20210127200859j:plain

▼駅前の目線です。

駅前広場はそれなりに整備され最初からロータリー状になっていました。

そして駅前通りは普通に郊外という感じで、郊外だったところが、駅ができて急に駅前になったような感じでした。この辺りの風景は今も大きくは変わっておらず、駅ができたからといって急速に駅前通り化していくようなことはなく、今のところほぼこのままに近い状態です。

f:id:lefthand926:20210127200948j:plain

f:id:lefthand926:20210127201001j:plain

ひめじ別所駅の駅舎です。

この当時開業した駅らしい形というか、うねうねとした曲線が特徴的です。改札から出口までの吹き抜け感も強く、駅に居て室内感があまりありませんでした。

当初からあまり大規模な駅になる想定がないというか、そこまで多くの利用客を見込んでないんだろうな、と開業当初より感じていました。気づけば開業して15年以上経っていました。

開業後順調に右肩上がりで利用者数が推移し、もうすぐ2,000人/日の乗車というところです。

f:id:lefthand926:20210127201017j:plain

f:id:lefthand926:20210127201105j:plainf:id:lefthand926:20210127201119j:plain