続々トラベルとかナントカ

日本全792市を訪問した駅や旅の記録です

福岡/糸島② 糸島へのdistance

福岡県糸島市福岡/糸島① 伊都し前原の街めぐりにつづく糸島市の記事第2弾です。

(2016年6月当時)

▼前記事は2011年3月当時でしたが、今回はそれから5年の時を経て再びこの前原(まえばる)の地へやって来ました。

これは駅前通りの幹線道で、前回記事にも同様の地点のカットがありましたが、左手前の建物は少し様子が変わっていました。

f:id:lefthand926:20201026203034j:plain

f:id:lefthand926:20201026203542j:plain

▼綿打川雨水幹線その11 築造工事

という看板がありました。

マンホールによく「うすい」とありますが、こんな風にバイパス管が通ってるんだな、と子供向けの説明がなされていましたが、大人でも勉強になります。これによって浸水被害を軽減しているのですね。

f:id:lefthand926:20201026205607j:plain

▼この前原駅前界隈で、ある意味最もインパクトあったのがこの写真かもしれません。

ピンクの軽トラに「あずさ2号」っていきなりタイトルがアレで…。そして後ろに乗っけているものが…。

f:id:lefthand926:20201026211507j:plain

▼前原名店街という名前のついたゲートに飯屋をはじめとする商店がありました。

ただあまり商店街然とはしていませんでした。

f:id:lefthand926:20201026212525j:plain

f:id:lefthand926:20201026212546j:plain

▼前回建物の写真を撮った伊都郷土美術館の案内板がありました。

この時は「いとしき糸島展」というのを控えている状態で、今週の催し物としては「糸島の情景」なる写真展をやっていました。

f:id:lefthand926:20201026212941j:plain

▼カラオケ店で歌の祭典ってのをやるって看板が出ていましたが、そこにあった絵が!

なぜこの絵だったのか?妙に気になりましたが…

f:id:lefthand926:20201026214058j:plain

▼前原中央公園にまたまた来ましたが、今回は前回記事になかったものをお届けします。

面積は11,109㎡とあり、大体100m四方な感じですね。

右側の案内板は「上町向原遺跡」というものです。

この辺りは「向原」と呼ばれていて、弥生~古墳時代の遺跡が数多く発見されたといいます。長さが130cmの長刀が出土し、同種の大刀としては国内5番目の大きさ、ともありました。なかなかのお宝が出てきたのですね。

f:id:lefthand926:20201026214337j:plain

▼公園なのでこんな緑地のスペースもありますが、そこに藤棚がありました。

「萬里の藤」 とありました。

1887(明治20)年に開校した糸島郡前原高等小学校の第10回卒業生により記念として移植されて、このように名づけられたといいます。その起源は江戸時代の肥前小城の徳永氏の庭にあったものとされ、樹齢270年以上とされています。

藤の見ごろは5月で、この時は6月…残念でした。

f:id:lefthand926:20201026215216j:plain

f:id:lefthand926:20201026215352j:plain

f:id:lefthand926:20201026215240j:plain

▼藤棚の隣にある通路は、旧糸島高等女学校の校門という表示のもとに続いていました。糸島高等女学校は1923(大正12)年に創立されましたが、1948(昭和23)年に糸島女子高等学校と改称され、翌1949(昭和24)年に県立糸島高校となります。糸島高校卒業生にはなかなかの方がいて、女優・原沙知絵さんや元AKB48篠田麻里子さんなどがそうです。

f:id:lefthand926:20201026232352j:plain

▼昔の多久川橋 として、その石橋と説明板がありました。

多久川という川にかかっていたという橋で、東屋という豪商による寄贈とありました。

f:id:lefthand926:20201026233258j:plain

f:id:lefthand926:20201026233551j:plain

▼前原中央公園を抜けて、前のあずさ2号のところに戻ってきましたが、この時見落としていた「あずさ3号」がこんなところにありました。しかしこの九州の地になぜ「あずさ〇号」なんでしょうか。長野とか中央線沿線の県なら分かりますが…

f:id:lefthand926:20201027000300j:plain

前原駅前をひとしきり歩いてきましたが、これぞ糸島市、といったものにはこの時は少し出会えたと思います。

しかしやはり、もっと観光地らしいところはないか?と探し、バスである所へ行くことを決めました。そのあたりの様子については、次の記事にて。

f:id:lefthand926:20201027000702j:plain